2019年01月13日
なかなか寝れない! 寝れない時どうしたらいいの!?
寝れない時どうする? 寝れない時の原因や対処法 written
by 冬美(CW)
「目がパッチリ冴えてしまって寝れない・・・」
「寝れないときにふとんの中にいるのが苦痛でしかたがない・・・」
「気付けば朝の3時、4時になってしまっている・・・
こんな日がいつまで続くのだろうか・・・寝るのが怖くなってしまった」
わたしは最近なかなか夜寝れなくて、午前中はあたまが働かずゆううつになっています。
寝れないというだけでとてもストレスが溜まりますよね。
みなさんは寝れないときどうしていますか?
またはまさに今寝れないんだよ!とお困りの方はいらっしゃいませんか?
次の日出かけなければならない・・・
仕事なのにねむれない・・・
とてもツライですよね。
突然寝れなくなってしまった・・・
なにか原因があるのでしょうか?
寝れない原因はなんだろう?
寝れない原因はさまざまあります。
似た症状でも原因が違えば対処法も異なるので、寝れない原因をきちんと把握することが大切です。
寝たいのに寝れない・・・なぜなのでしょう・・・。
<ストレス>心理的なもの
日々日常では、誰でも多少ストレスを受けています。
ストレスは寝れない最大の原因です。
人間関係、仕事、家族、収入・・・さまざまなことで悩んでイライラ。
心理的ストレスは交感神経を活発化して、副交感神経を抑制するため、睡眠を妨げます。
寝れない原因となるストレスを自分で気付いていないこともあり、寝れなくなる前後の出来事を思い出すことで寝れなくなる原因が発見されることがあります。
<痛み・かゆみ・無呼吸>身体的なもの
けがなどによる痛み、皮膚病や虫刺されなどによるかゆみ、トイレに行きたくて目が覚めてしまったり・・・
など、身体の症状が眠れない原因になる場合もあります。
痛みやかゆみの場合は、自覚があるので気付きやすいですよね。
しかし、中には一晩に何度も呼吸が止まり、しっかり寝ている時間がほぼないという睡眠時無呼吸症候群というものがあります。
この場合、本人の自覚がありません。
いつもひとりで寝ているという方はまず気付かないでしょう。
そういった場合は、携帯のアプリを利用してみるのもいいでしょう。
もし、異常なほどのいびきをかいていると周りの人に言われたり、しっかり睡眠時間をとっているはずなのに全く寝た気がしない…
という場合は呼吸器の病院へ行ってみるといいでしょう。
<抑うつ・うつ病>精神医学的なもの
ゆううつな気分がずっと続いている・・・
何をしても楽しめない・・・
寝れない日がずっと続いている・・・
寝れない原因には心の不調が関わっている可能性があります。
そういった場合には精神科や心療内科などの専門家にかかって専門家の先生に相談するとよいでしょう。
慢性的な不眠の場合、大半はうつ病や統合失調症など大変な精神疾患を患っている可能性があります。
<アルコール・カフェイン・ニコチン>薬理学的なもの
就寝前のお酒やコーヒー、タバコは寝れなくなる原因のひとつです。
お酒を飲むと眠くなると思って飲みたくなりますが、アルコールは一時的な入眠作用後の覚せい作用があるので、かえって寝れなくなります。また、お茶、コーヒーに含まれるカフェインや、タバコに含まれるニコチンには覚せい作用があるため、寝れない原因にもなります。
<時差ボケ・生活習慣・室内環境>生理学的なもの
飛行機にのって出張へ行ったり海外旅行へいったり、時差ボケになってしまったり、仕事でのシフト勤務で仕方なく昼夜逆転した生活を送らなければならない・・・
そういった場合、体内時計がずれるため、寝れない原因になります。
布団にはいってからいろいろ考え事をしてしまい、スマートフォンをさわってしまったりして交感神経が活発化してしまって寝れなくなる場合もありますし、気温の変化、明るさ、騒音など寝ている環境も、睡眠に大きく影響しています。
寝れない原因はみつかりましたか?
寝れない原因をあげてみましたが、あてはまりそうなものはありましたか?
わたしは精神医学的なものと、ストレスが原因ではないか?
と思いました。
というのは、わたしは双極性障害をかかえているため睡眠導入剤は必ず飲んでいるのですが、それでも一睡も眠れないという日が数日続きました。
寝れないときは時間が長く、ベッドにいるのがつらくて床に布団を持って行ってゴロゴロしていたり、いろいろ工夫もしましたが眠れませんでした。
極度のストレスがかかったのではないかと思われるのは人間関係で、そのことばかり寝るときに考えてしまい頭から離れず朝まで苦しい思いをしていました。
人間関係のストレスは逃げられない場合が多いので、悩んでしまうんですよね・・・
職場だったり家族だったり・・・
うまく気持ちを切り替えられる方はたくさんいるでしょう・・・
でもわたしのようにいつまでもひきづってしまう・・・という方もいらっしゃると思います。
でも、他の原因で寝れなくなってしまってもつらさはかわらないはず。
寝れない原因をみつけて快適な毎日を過ごしたいですね!
--
[鈴木社長のコメント]
私個人は寝つきが悪いときはクラシック音楽をかけることが多いです。眠れないときは音楽を聴いていよう(寝れても寝れなくてもどちらでもいいや)という感じでいると眠りやすいかもしれません。また、人物ごとに音楽を流して曲と人物の繋がりを多少意識すると教養(勉強)的要素もできるので何やらお得な気分になれます。歌詞がない方がリラックスして寝付く際にはいい気がします。
他には朝方はカフェイン系の飲み物も飲みますが、夕方以降はノンカフェインの飲み物を中心にしています(飲み物はお茶をベースにするのが健康にはよさそうです)。部屋はモニター(テレビ)を照明代わりにしてタイマー的に寝付いた後は消えるようにしておきます。さあ寝るぞと真っ暗にすると意識して却って寝れないかもしれません。
かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
by 冬美(CW)
「目がパッチリ冴えてしまって寝れない・・・」
「寝れないときにふとんの中にいるのが苦痛でしかたがない・・・」
「気付けば朝の3時、4時になってしまっている・・・
こんな日がいつまで続くのだろうか・・・寝るのが怖くなってしまった」
わたしは最近なかなか夜寝れなくて、午前中はあたまが働かずゆううつになっています。
寝れないというだけでとてもストレスが溜まりますよね。
みなさんは寝れないときどうしていますか?
またはまさに今寝れないんだよ!とお困りの方はいらっしゃいませんか?
次の日出かけなければならない・・・
仕事なのにねむれない・・・
とてもツライですよね。
突然寝れなくなってしまった・・・
なにか原因があるのでしょうか?
寝れない原因はなんだろう?
寝れない原因はさまざまあります。
似た症状でも原因が違えば対処法も異なるので、寝れない原因をきちんと把握することが大切です。
寝たいのに寝れない・・・なぜなのでしょう・・・。
<ストレス>心理的なもの
日々日常では、誰でも多少ストレスを受けています。
ストレスは寝れない最大の原因です。
人間関係、仕事、家族、収入・・・さまざまなことで悩んでイライラ。
心理的ストレスは交感神経を活発化して、副交感神経を抑制するため、睡眠を妨げます。
寝れない原因となるストレスを自分で気付いていないこともあり、寝れなくなる前後の出来事を思い出すことで寝れなくなる原因が発見されることがあります。
<痛み・かゆみ・無呼吸>身体的なもの
けがなどによる痛み、皮膚病や虫刺されなどによるかゆみ、トイレに行きたくて目が覚めてしまったり・・・
など、身体の症状が眠れない原因になる場合もあります。
痛みやかゆみの場合は、自覚があるので気付きやすいですよね。
しかし、中には一晩に何度も呼吸が止まり、しっかり寝ている時間がほぼないという睡眠時無呼吸症候群というものがあります。
この場合、本人の自覚がありません。
いつもひとりで寝ているという方はまず気付かないでしょう。
そういった場合は、携帯のアプリを利用してみるのもいいでしょう。
もし、異常なほどのいびきをかいていると周りの人に言われたり、しっかり睡眠時間をとっているはずなのに全く寝た気がしない…
という場合は呼吸器の病院へ行ってみるといいでしょう。
<抑うつ・うつ病>精神医学的なもの
ゆううつな気分がずっと続いている・・・
何をしても楽しめない・・・
寝れない日がずっと続いている・・・
寝れない原因には心の不調が関わっている可能性があります。
そういった場合には精神科や心療内科などの専門家にかかって専門家の先生に相談するとよいでしょう。
慢性的な不眠の場合、大半はうつ病や統合失調症など大変な精神疾患を患っている可能性があります。
<アルコール・カフェイン・ニコチン>薬理学的なもの
就寝前のお酒やコーヒー、タバコは寝れなくなる原因のひとつです。
お酒を飲むと眠くなると思って飲みたくなりますが、アルコールは一時的な入眠作用後の覚せい作用があるので、かえって寝れなくなります。また、お茶、コーヒーに含まれるカフェインや、タバコに含まれるニコチンには覚せい作用があるため、寝れない原因にもなります。
<時差ボケ・生活習慣・室内環境>生理学的なもの
飛行機にのって出張へ行ったり海外旅行へいったり、時差ボケになってしまったり、仕事でのシフト勤務で仕方なく昼夜逆転した生活を送らなければならない・・・
そういった場合、体内時計がずれるため、寝れない原因になります。
布団にはいってからいろいろ考え事をしてしまい、スマートフォンをさわってしまったりして交感神経が活発化してしまって寝れなくなる場合もありますし、気温の変化、明るさ、騒音など寝ている環境も、睡眠に大きく影響しています。
寝れない原因はみつかりましたか?
寝れない原因をあげてみましたが、あてはまりそうなものはありましたか?
わたしは精神医学的なものと、ストレスが原因ではないか?
と思いました。
というのは、わたしは双極性障害をかかえているため睡眠導入剤は必ず飲んでいるのですが、それでも一睡も眠れないという日が数日続きました。
寝れないときは時間が長く、ベッドにいるのがつらくて床に布団を持って行ってゴロゴロしていたり、いろいろ工夫もしましたが眠れませんでした。
極度のストレスがかかったのではないかと思われるのは人間関係で、そのことばかり寝るときに考えてしまい頭から離れず朝まで苦しい思いをしていました。
人間関係のストレスは逃げられない場合が多いので、悩んでしまうんですよね・・・
職場だったり家族だったり・・・
うまく気持ちを切り替えられる方はたくさんいるでしょう・・・
でもわたしのようにいつまでもひきづってしまう・・・という方もいらっしゃると思います。
でも、他の原因で寝れなくなってしまってもつらさはかわらないはず。
寝れない原因をみつけて快適な毎日を過ごしたいですね!
--
[鈴木社長のコメント]
私個人は寝つきが悪いときはクラシック音楽をかけることが多いです。眠れないときは音楽を聴いていよう(寝れても寝れなくてもどちらでもいいや)という感じでいると眠りやすいかもしれません。また、人物ごとに音楽を流して曲と人物の繋がりを多少意識すると教養(勉強)的要素もできるので何やらお得な気分になれます。歌詞がない方がリラックスして寝付く際にはいい気がします。
他には朝方はカフェイン系の飲み物も飲みますが、夕方以降はノンカフェインの飲み物を中心にしています(飲み物はお茶をベースにするのが健康にはよさそうです)。部屋はモニター(テレビ)を照明代わりにしてタイマー的に寝付いた後は消えるようにしておきます。さあ寝るぞと真っ暗にすると意識して却って寝れないかもしれません。
かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
Posted by cari.jp at
19:14
2019年01月13日
精神疾患を含み『5大疾病』、厚労省が医療計画の見直しを検討中
患者数は400万人目前の疾病 厚労省が3年ごとに公表している患者調査
生命保険でよく聞くフレーズで4大疾病があります
脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病、ガン
そんな4大疾病に精神疾患を加えて『5大疾病』とする方針を
厚生労働省が目下検討しています
それにより精神疾患でも生命保険の保障が受けやすくなったり
広く世間に理解が深まるのでは?とも考えます
現在、精神疾患の患者数は400万人目前で
年間3万人と言われる自殺者の約9割が
何らかの精神疾患との報告があがっています
そんな精神疾患とはどのような心の病なのか
また、どのような治療やサポートがあるのか
そして、精神疾患の方との接し方などを
私なりにまとめてみました
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【精神疾患とは】
脳の機能的な障害や変化により感情や行動などが偏る状態
すなわち脳と心のきしみや疲れと言われています
発症原因は遺伝的要因、社会的ストレス
身体的ストレスなど・・・が、考えられています
【主な精神疾患】
□ 統合失調症
脳の中の思考、行動、感情などの統合する能力がにぶり
幻聴、幻覚、妄想などの症状が現れる病です
また遺伝的要因も考えられています
主に男性(息子)に発症しやすいとも言われています
□ 双極性障害(躁うつ病)
躁状態とうつ状態が交互に起こる病です
なので生活に支障が出てしまったり
社会活動や人間関係に障害を及ぼしたりと
なかなか世間での理解が得られない病の1つとも言われています
□ うつ病
精神的ストレスや身体的ストレスなどで発症する病です
意欲の低下、うつうつとした気分、注意力の散漫
判断力の低下、睡眠障害と様々な症状を発症します
□ 強迫性障害
同じ行動を何度もくり返してしまったり
同じ事を何度も確認してしまったりと・・・
日常生活に支障をきたしてしまう病です
□ 発達障害
先天的に脳機能の発達のアンバランスが原因で
生きづらさを感じたり
社会生活が困難になってしまったりと・・・
コミュニケーション能力の障害となってしまう病です
【治療方法】
主に精神疾患の治療方法は薬物療法です
精神科や心療内科の医師が処方する
様々な“向精神薬”を服用する事で
症状が改善したり和らいだりします
【経済的な支援】
地域社会において様々な社会的支援が行われています
精神疾患の患者さんへの経済的な支援は
医療費への助成、税金の控除
障害がある人への手当や年金、給付金などがあります
※ 自立医療支援制度(精神通院医療制度)の申請は
市区町村の障害福祉窓口です
また、精神疾患では『精神障害者保健福祉手帳』が申請できます
※ 障害者手帳の申請は
市区町村の障害福祉窓口です
【厚生労働省】
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/promotion_4.html
□ 精神疾患の方への接し方
心の病気(精神疾患)は周囲にはとても理解されにくく
また、偏見などもつきまとう病です
現状は8割以上の方が心の病気(精神疾患)とは無縁です
なので精神疾患の症状を症状別に正しく理解し
対応する事が必要だと考えます
正直、筆者自身も
風邪や怪我の治し方などは経験した事があっても
心の病気(精神疾患)は経験した事がなく
想像を遥かに超えています
ならば、対話をする事でこちら側が教えて頂くという気持ちで
接する事が一番の方法なのかな?と思いました
皆が、穏やかに生きていける社会作りに向けて努力したいものです^^
--
written by tenten616(CW)
かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
生命保険でよく聞くフレーズで4大疾病があります
脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病、ガン
そんな4大疾病に精神疾患を加えて『5大疾病』とする方針を
厚生労働省が目下検討しています
それにより精神疾患でも生命保険の保障が受けやすくなったり
広く世間に理解が深まるのでは?とも考えます
現在、精神疾患の患者数は400万人目前で
年間3万人と言われる自殺者の約9割が
何らかの精神疾患との報告があがっています
そんな精神疾患とはどのような心の病なのか
また、どのような治療やサポートがあるのか
そして、精神疾患の方との接し方などを
私なりにまとめてみました
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【精神疾患とは】
脳の機能的な障害や変化により感情や行動などが偏る状態
すなわち脳と心のきしみや疲れと言われています
発症原因は遺伝的要因、社会的ストレス
身体的ストレスなど・・・が、考えられています
【主な精神疾患】
□ 統合失調症
脳の中の思考、行動、感情などの統合する能力がにぶり
幻聴、幻覚、妄想などの症状が現れる病です
また遺伝的要因も考えられています
主に男性(息子)に発症しやすいとも言われています
□ 双極性障害(躁うつ病)
躁状態とうつ状態が交互に起こる病です
なので生活に支障が出てしまったり
社会活動や人間関係に障害を及ぼしたりと
なかなか世間での理解が得られない病の1つとも言われています
□ うつ病
精神的ストレスや身体的ストレスなどで発症する病です
意欲の低下、うつうつとした気分、注意力の散漫
判断力の低下、睡眠障害と様々な症状を発症します
□ 強迫性障害
同じ行動を何度もくり返してしまったり
同じ事を何度も確認してしまったりと・・・
日常生活に支障をきたしてしまう病です
□ 発達障害
先天的に脳機能の発達のアンバランスが原因で
生きづらさを感じたり
社会生活が困難になってしまったりと・・・
コミュニケーション能力の障害となってしまう病です
【治療方法】
主に精神疾患の治療方法は薬物療法です
精神科や心療内科の医師が処方する
様々な“向精神薬”を服用する事で
症状が改善したり和らいだりします
【経済的な支援】
地域社会において様々な社会的支援が行われています
精神疾患の患者さんへの経済的な支援は
医療費への助成、税金の控除
障害がある人への手当や年金、給付金などがあります
※ 自立医療支援制度(精神通院医療制度)の申請は
市区町村の障害福祉窓口です
また、精神疾患では『精神障害者保健福祉手帳』が申請できます
※ 障害者手帳の申請は
市区町村の障害福祉窓口です
【厚生労働省】
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/promotion_4.html
□ 精神疾患の方への接し方
心の病気(精神疾患)は周囲にはとても理解されにくく
また、偏見などもつきまとう病です
現状は8割以上の方が心の病気(精神疾患)とは無縁です
なので精神疾患の症状を症状別に正しく理解し
対応する事が必要だと考えます
正直、筆者自身も
風邪や怪我の治し方などは経験した事があっても
心の病気(精神疾患)は経験した事がなく
想像を遥かに超えています
ならば、対話をする事でこちら側が教えて頂くという気持ちで
接する事が一番の方法なのかな?と思いました
皆が、穏やかに生きていける社会作りに向けて努力したいものです^^
--
written by tenten616(CW)
かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
Posted by cari.jp at
12:16
2019年01月13日
タイムトラベラー気分になれる、博報堂生活総研の未来年表!
2100年までの未来がわかる?! あなたの年齢に応じた未来年表を作成♪
平成最後のお正月となった2019年
改元に向け皇位継承などの準備が進んでいます
まさしく新しい時代の幕開けとなりました
新しい年への期待感もふくらみます
そこで、人生設計をざっくり立ててみるのも楽しいですね
そんな人生設計をちょっとだけお手伝いしてくれるサイトを
ご紹介したいと思います
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
□ 生活総研の未来年表
1981年に設立した博報堂生活総合研究所が
『FUTURE LAB 未来人』により
編集・制作している未来年表です
2100年までの未来年表をデータベースで未来予測し
ご自身の年齢を入れるだけで様々な分野のデータを
垣間見る事ができる、ちょっと得した気分になれるサイトです
【 未来年表 生活総研 】
http://seikatsusoken.jp/futuretimeline/
□ 見方、使い方
将来起こるかもしれない未来をあなたの年齢に合わせて一覧できます
サイト内、右上部の『あなたの未来年表』をクリックし
現在の年齢を選択し『あなたの未来を見る』をクリックします
『絞込み 分野別』では“指定なし”で表示されていますが
医療、社会、経済、環境、情報、人口・・・・などが選択できます
また、『絞込み 分野別』でカレンダーを選択すると
確定されている事項が表示されます
なので、自分の人生設計年表を作る際に
この内容をちょっと記載しておいてもいいですね^^
人生の動向を先読みし
国内や世界の変動を予想してくれ
あらゆるデータから算出している
とてもおもしろい未来年表となっています
また、記載内容は常に更新しているようです
□ まとめ
5年後、10年後、自分に何が起こり
日本が世界がどのように変動しているのか
少しでも知っていると、とても心強いかもしれません
毎日見るTV番組の占いコーナー
雑誌のかたすみに書かれている占星術占い
そして、初詣などで引くおみくじ・・・
すこしでも自分の未来を知りたいと願うのが
人間の心理なのかもしれません
以前『人間の脳の不思議』と言う
TV番組の特集で、人間は8秒後の事を
予知、予感、予見ができると言っていました
また、DNA(デオキシリボ核酸)を調べると
寿命がわかるとも言われています
それは、遺伝情報から色々なデータを読み解き
結果、寿命が分かると言う事なのでしょうか
そして国民の3人に1人が65歳以上なると言われている
『2025年問題』などは、世界から見ると
日本国の不安材料だと言われています・・・
--
written by tenten616(CW)
かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
平成最後のお正月となった2019年
改元に向け皇位継承などの準備が進んでいます
まさしく新しい時代の幕開けとなりました
新しい年への期待感もふくらみます
そこで、人生設計をざっくり立ててみるのも楽しいですね
そんな人生設計をちょっとだけお手伝いしてくれるサイトを
ご紹介したいと思います
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
□ 生活総研の未来年表
1981年に設立した博報堂生活総合研究所が
『FUTURE LAB 未来人』により
編集・制作している未来年表です
2100年までの未来年表をデータベースで未来予測し
ご自身の年齢を入れるだけで様々な分野のデータを
垣間見る事ができる、ちょっと得した気分になれるサイトです
【 未来年表 生活総研 】
http://seikatsusoken.jp/futuretimeline/
□ 見方、使い方
将来起こるかもしれない未来をあなたの年齢に合わせて一覧できます
サイト内、右上部の『あなたの未来年表』をクリックし
現在の年齢を選択し『あなたの未来を見る』をクリックします
『絞込み 分野別』では“指定なし”で表示されていますが
医療、社会、経済、環境、情報、人口・・・・などが選択できます
また、『絞込み 分野別』でカレンダーを選択すると
確定されている事項が表示されます
なので、自分の人生設計年表を作る際に
この内容をちょっと記載しておいてもいいですね^^
人生の動向を先読みし
国内や世界の変動を予想してくれ
あらゆるデータから算出している
とてもおもしろい未来年表となっています
また、記載内容は常に更新しているようです
□ まとめ
5年後、10年後、自分に何が起こり
日本が世界がどのように変動しているのか
少しでも知っていると、とても心強いかもしれません
毎日見るTV番組の占いコーナー
雑誌のかたすみに書かれている占星術占い
そして、初詣などで引くおみくじ・・・
すこしでも自分の未来を知りたいと願うのが
人間の心理なのかもしれません
以前『人間の脳の不思議』と言う
TV番組の特集で、人間は8秒後の事を
予知、予感、予見ができると言っていました
また、DNA(デオキシリボ核酸)を調べると
寿命がわかるとも言われています
それは、遺伝情報から色々なデータを読み解き
結果、寿命が分かると言う事なのでしょうか
そして国民の3人に1人が65歳以上なると言われている
『2025年問題』などは、世界から見ると
日本国の不安材料だと言われています・・・
--
written by tenten616(CW)
かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
Posted by cari.jp at
10:43
2019年01月13日
SEO対策は地味にすごいツイッターの拡散力と集客力は爆発的
2019年はEAT時代!! webライターが知っておくべき事
Googleは、200以上の検索アルゴリズムを使用し
検索順位を決定しているのですが
基本、2年置きに大規模なアルゴリズムの
アップデートをしています
それにより検索順位が入れ替わり
ユーザーが求める情報を
より的確に検索に反映していきます
なので、ブロガー、webライター(外注ライター)は
記事を書く上での試行錯誤がかかせません
今回は、その辺をざっくりとご紹介します
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
□ EATとは?
専門性 expertise
権威性 authoritativeness
信頼性 trustworthiness
これらの頭文字の総称がEATです
今後、Googleはwebページにおいて
より高品質なコンテンツを求める事でしょう
今までなら・・・
SEOを施したライティング
リサーチ力と情報力、できればマーケティング力
と言った所でしたが
今後はEATも意識しなければなりません
□ ブロガーがするべき事
ブログを構築し情報ソースとして発信する事
高品質なコンテンツに仕上げる事
そして外部対策は必要不可欠です
あらゆるSNS(Facebook、Twitter、Instagram、LINE)で
ブログを拡散しましょう
中でも、Twitterの拡散力は圧倒的な速さで
集客に貢献しています
また、今後ブログは階層化すると言われています
◎ ジャンルに特化したブログ 【例】
HTML&CSSとWordPressに特化しています
サルワカ
http://saruwakakun.com/
◎ 企業が、がんがんコストをかけて構築するブログ
価格ドットコムが運営している部分メディア
キナリノ
http://kinarino.jp/
ちなみに、世界のwebは25%以上が
WordPress(ワードプレス)でできており
大手企業のサイトやホームページ
個人ブログなどに広く使われています
独自ドメインを収得し
レンタルサーバーを契約します
多彩なテーマとプラグインで
機能的で充実したサイト運営が可能となります
例えるなら
無料ブログが賃貸物件ならば
WordPressは一戸建てって感じです(笑)
苦労のし甲斐が有り記事を書く事がより楽しくなります♪
また、自身のWordPressで作ったブログは
収益化できます
◎ アクセス解析ツール
Google Analytics(グーグルアナリティクス)
◎ web 解析ツール
Google Search Console(グーグルサーチコンソール)
SimilarWeb(シミラーウェブ)
□ webライター、外注ライターがするべき事
検索されるであろうキーワードを盛り込み
ユーザー(読者)に役立つコンテンツ(記事)を
SEOをしっかり施し記事を書いていきます
また、読者の行動につなげて行く事も重要で
自分の体験談は、正直言って無理ゲーです^^;
また、外注ライターの場合は
クライアント様との信頼関係が特に重要です
クライアント様は
時間と労力を削減でき効率を求めています
そして外注ライターは
あくまでもオリジナルコンテンツで
虚偽の情報を記載する事無く
責任を持って記事書く事が重要です
また、読者が戻ってこない外部リンクを貼らない事も大切です
そして、自身のブログを大切に扱ってくれる
クライアント様との出会いを大切に育んでいきましょう
◎ SEOに繋がるおすすめツール
リレイティッド・キーワード
http://www.related-keywords.com/
※
グーグルサジェストを意識して検索上位を狙いましょう
--
written by tenten616(CW)
かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
Googleは、200以上の検索アルゴリズムを使用し
検索順位を決定しているのですが
基本、2年置きに大規模なアルゴリズムの
アップデートをしています
それにより検索順位が入れ替わり
ユーザーが求める情報を
より的確に検索に反映していきます
なので、ブロガー、webライター(外注ライター)は
記事を書く上での試行錯誤がかかせません
今回は、その辺をざっくりとご紹介します
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
□ EATとは?
専門性 expertise
権威性 authoritativeness
信頼性 trustworthiness
これらの頭文字の総称がEATです
今後、Googleはwebページにおいて
より高品質なコンテンツを求める事でしょう
今までなら・・・
SEOを施したライティング
リサーチ力と情報力、できればマーケティング力
と言った所でしたが
今後はEATも意識しなければなりません
□ ブロガーがするべき事
ブログを構築し情報ソースとして発信する事
高品質なコンテンツに仕上げる事
そして外部対策は必要不可欠です
あらゆるSNS(Facebook、Twitter、Instagram、LINE)で
ブログを拡散しましょう
中でも、Twitterの拡散力は圧倒的な速さで
集客に貢献しています
また、今後ブログは階層化すると言われています
◎ ジャンルに特化したブログ 【例】
HTML&CSSとWordPressに特化しています
サルワカ
http://saruwakakun.com/
◎ 企業が、がんがんコストをかけて構築するブログ
価格ドットコムが運営している部分メディア
キナリノ
http://kinarino.jp/
ちなみに、世界のwebは25%以上が
WordPress(ワードプレス)でできており
大手企業のサイトやホームページ
個人ブログなどに広く使われています
独自ドメインを収得し
レンタルサーバーを契約します
多彩なテーマとプラグインで
機能的で充実したサイト運営が可能となります
例えるなら
無料ブログが賃貸物件ならば
WordPressは一戸建てって感じです(笑)
苦労のし甲斐が有り記事を書く事がより楽しくなります♪
また、自身のWordPressで作ったブログは
収益化できます
◎ アクセス解析ツール
Google Analytics(グーグルアナリティクス)
◎ web 解析ツール
Google Search Console(グーグルサーチコンソール)
SimilarWeb(シミラーウェブ)
□ webライター、外注ライターがするべき事
検索されるであろうキーワードを盛り込み
ユーザー(読者)に役立つコンテンツ(記事)を
SEOをしっかり施し記事を書いていきます
また、読者の行動につなげて行く事も重要で
自分の体験談は、正直言って無理ゲーです^^;
また、外注ライターの場合は
クライアント様との信頼関係が特に重要です
クライアント様は
時間と労力を削減でき効率を求めています
そして外注ライターは
あくまでもオリジナルコンテンツで
虚偽の情報を記載する事無く
責任を持って記事書く事が重要です
また、読者が戻ってこない外部リンクを貼らない事も大切です
そして、自身のブログを大切に扱ってくれる
クライアント様との出会いを大切に育んでいきましょう
◎ SEOに繋がるおすすめツール
リレイティッド・キーワード
http://www.related-keywords.com/
※
グーグルサジェストを意識して検索上位を狙いましょう
--
written by tenten616(CW)
かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
Posted by cari.jp at
09:45