2017年02月03日

2017/01下旬・日記(備忘録)

歴史データベース
http://cari.jp/?k=%97%F0%8Ej

行く国(1992)PKO協力法成立・自衛隊カンボジア派遣

[1991]湾岸戦争

31日(火)

節税目的の養子縁組であっても「ただちに無効とならない」と判断(最高裁判決)
http://news.infoseek.co.jp/article/sankein_afr1701310034/

29日(日)

夢:僕に何やら問題があるということでお目付け役的な人をつけたら、その人たちを従えて専横を行う疑いを父からかけられていると長兄に言われた。

ダイソーの「300円LED電球」は買っても大丈夫か?
ガチ検証してみたところ…… | StartHome
http://home.kingsoft.jp/wrapup/life/mitok/75961.html?f=kis_mini

「相続税対策で養子」無効は覆るか 最高裁で31日判決
(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170128-00000053-asahi-soci
高裁判断だと実子より高齢な養子でないなら国は恣意的に無効を宣告できることになってしまう。

昼食:スガキヤラーメン。

28日(土)

東大を受験している夢を見た。日本史?。試験中右後ろから女の子同士の話し声が聞こえた。
受験シーズンだからか?。東大コンプレックス?(^^;。

同じく夢。集団を引率していたが、僕ではなく僕の女いとこが率いることになった。朝の8時に集まることになっていたが、朝の7時頃に勝手に集まってどっかに行ってしまった。僕といとこは置いてきぼり。しょんぼりするいとこの頭をポンポンと叩いて、僕は他の誰か(高校時代のあまり仲の良くない同級生?)と顛末についておしゃべり。

27(金)

宅建業協会の研修を受けるために車で外出。

マクドナルドによりハンバーガーとチキンクリスプを2つずつ購入。

知多の宅建業協会の研修会場に到着。

受付を済ませ、大ホールで始まるのを待っている・・・が暇だ。

講義の前半は眠気が襲ってきた。講師の人が悪いわけではありません。僕の集中力がないだけです。すみません。

講義が進むと「残り半分」「残り3分の1」とかそんなことをしばしば考えてしまった。すみません。

24日(火)

大学を入りなおしている夢を見た。入りなおしているのにサボりまくって家(アパート)にいる(^^;。

23日(月)

8時台に起きて、少しだけセンター物理の授業を視聴。電場・電位と位置エネルギーなど。

ブランチ:おにぎり、卵焼き。
母が作って持ってきてくれた。

(主に父が)栗の木などを切りたくないとの理由で建設ができない土地があるのだけど栗の木までを駐車場に、その奥を建物にしても案外いけるかも・・・と思いつく。
確かに毎年大量に食べ物を作ってくれる木を切るのは心苦しいし、もったいない。
今度工務店さんにアイデアを出してもらおう。

今日見た夢ではない気もするが最近見た夢をふと思い出したので書いておく。
町工場にお邪魔しており、右斜め後ろに振り返り、入り口近くの机を見ると、いつもギフトを下さるS薬局さんのギフトがおいてあり、「S薬局さんはここともお付き合いがあるんだな」と思った・・・とかそんな内容。

22日(日)

昼食:チーズカレー。
いつの間にかレトルトご飯の賞味期限が切れてしまった。早く消費しないと。保存食も油断はできない。

アニメ「ちはやふる2」の視聴終了・・・って、もう3回目ぐらい。
シュレック(1)を英語で流したり、シュレック2を日本語吹き替えで流し始めたり。
いずれも既に見たものの反復。新作や初めて見るのでいいものはないかな?。

自転車でマックに出かけ、ハンバーガーとチキンクリスプを2つずつ購入。
1個ずつ店内で食べ、残りを持ち帰り。

スタディサプリのセンター数学2Bの視聴終了。
センター授業は短めの要約講義的な感じがいい(全10回程度)。
長めの通常授業が増えてくるとだらけてしまう。
要約講義はゴールが近いので早めに終わらせてしまおうという感じなりがち。長めの講義だとゴールが遠いのでそのうち終わればいいや的な感じになりがち。

21日(土)

寝つきが悪く、遅く寝て早く起き(2時間程度の睡眠?)、PC・動画・授業など少しだらだらした後、朝方(6時頃)寝て10時台に起きる。食欲なし。

自転車で入居者さんのところへ行き、書類を置いてくる。共用ポストにかなり溜まっていたのを持って帰る。風が少し強め。
一瞬、事務所に戻り、郵便物を持って歩いて郵便ポストへ。そのまま近くのお店Vに行くが、何も買わずに退店。
事務所に戻り、必要なものをとり、車で外出。
事務所に戻ってPCなどで過ごす。途中、Mさんご来訪。
http://www015.upp.so-net.ne.jp/tomoe/

  

Posted by cari.jp at 22:15Comments(0)TrackBack(0)

2016年01月04日

英語・2015年12月下旬

英語データベース
http://cari.jp/?k=%89p%8C%EA

as it is:それがある様に。元通り。

have had enough of:はうんざりだ

live up to:に従って生きる・行動する

航海:navigation

正当化する:justify

克服する:get over

貴族:aristocrat

expedition:探検

disturb:不安にする

That depends.:時と場合による

owing to。due to。thanks to。because of。

fervent:熱烈な

exposure:さらされること

gratification:満足

devoted:献身的な

invaluable:評価できないほどの。非常に貴重な。

I wish I had been rich at that time.

It has been more than ten years since I left my hometown.

医療:国民健康保険・健康保険・共済組合。年金:国民・厚生(・共済)。

メセナ(文化支援)。フィランソロピー(慈善・寄付)。

経常収支+資本移転等収支-金融収支+誤差脱漏=0

経常収支:貿易・サービス収支。第一・二次所得収支。

金融収支:直接投資・証券投資・外貨準備

欲求階層:生理。安全。所属と愛。承認。自己実現。

成長欲求:自己実現。他:欠乏欲求。

逝く五よ(1954)第五福竜丸事件

逝く酷(1959)伊勢湾台風

逝くヤニ(1982)ホテルニュージャパン火災

ジョゼフ=チェンバレンはイギリスの植民相

トゥサン=ルヴェルチュールはフランス革命時にハイチ独立運動を進めた黒人指導者

ホセ=リサールは19世紀末のフィリピン民族運動家

いやつれー(1820)年代ギリシア独立戦争

1821ギリシア独立戦争開始。1829オスマン帝国から独立。

cos(180°-θ)=-cosθ

  

Posted by cari.jp at 13:01Comments(0)TrackBack(0)

2015年02月02日

2015年1月下旬の板書と日記

非難のabc:accuse A of B。blame A for B。charge A with B。

中止する:call off=cancel

see off:見送る

決して~ない:by no means。anything but。far from。

respond to=answer O

at all costs:(あらゆる犠牲を払っても。)ぜひとも。

take over:(こえて受けとる。)引き継ぐ。

消す:put out=extinguish

a range of=various

無S stop O from ~ing:SのせいでOが~しない

lurk=hide

commence=start

克服する・乗り越える:get over=overcome

特に・とりわけ:above all (things)=especially

take ~ off:~を休みにする

Keep off the grass.:芝生立入禁止

bear(keep) O in mind=remember

[獲物由来]in the bag:確実だ

It's up to you.:あなた次第だ

[手綱由来]pull up:止める。pull over:脇に寄せる。

make oneself at home=relax

It's a piece of cake.=It's easy.

help oneself to:を自由にとって食べる

It's kind of you.=Thank you.

がなかったら:Without。But for。if it were not for。if it had not
been for。

attend O:Oに参加する。attend to:に注意する。

make a difference:重要だ。make no difference:重要ではない。

never fail to do:必ず~する

cannot A without B:BなしでAできない。Aすると必ずBする。

~にはよくあることだが、:as is often the case with ~,

be the case:当てはまる

beat around the
bush:遠回しにものを言う。要点に達しない。

on behalf of:のために。を代表して。

take sides with:を味方する

turn:順番。take turns (in) ~ing:交代で~する。

AをBと見なす:regard A as B。think of A as B。look on(upon) A as
B。

carry out:実行する・遂行する。out:完全に。

come by=get

stand for:略字だ

go off:爆発する

落胆させる:depress

衰退する:decline

因果:cause・lead to・bring about・result in

我慢する:stand・bear・endure

major in:を専攻する

get:移動する。What are you getting
at?:一体何が言いたいの?。

come
out:(真実が)広まる。(本が)出版される。(花が)咲く。

break up:解散する。up:バラバラに。

時の副詞節:as soon as・by the time・until

owe O1 O2:O1からO2を借りる。owe A to B:AはBのおかげだ。

be used to ~ing:~するのに慣れている。used to
do:(昔は)よく~した。

必要・重要のthat節:V原形

Thank you.への返し方「どういたしまして」:You're
welcome.。Don't mention it.。(It's )my pleasure.。

仮定法過去:if節・過去、主節・助動詞過去+V原形。仮定法過去完了:if節・過去完了、主節・助動詞過去+have
p.p.。

change:おつり・小銭。charge:サービス料。

B.C.:酷な(597)バビロン捕囚開始

ハンムラビ王の王国はアムル人

上一:ひいきにみゐ+る。下一:蹴る。

シュペーマンの交換移植実験:初期原腸胚は移植先の運命に従う・初期神経胚は移植前の運命に従う

植物極側の細胞が動物極側の細胞に作用して中胚葉を誘導

眼の形成(誘導の連鎖):眼杯(後の網膜)が表皮を水晶体に誘導・水晶体が表皮を角膜に誘導

表皮の構造は真皮で決定

固体の溶解度:水100gあたりの限界量

命題:真偽が明確に決まる式や文章

31日(土)

Yが泣いて怒りながら「じゃまにしないで」と言った。真意はわからないが心に響いた。

今年に入ってYの登園拒否傾向が激しい。
一旦、事務所に行った後、僕の実家に行くと勘違いしたらしく園に行き、車を横付けすると「ここじゃないー」と泣き叫んで怒った。

  

Posted by cari.jp at 09:06Comments(0)TrackBack(0)

2014年10月01日

歴史年号語呂合わせ・猫写真・2014年9月下旬の板書と日記

[世界史 年号語呂合わせ]データベース
http://0.cari.jp/?k=%C0%A4%B3%A6%BB%CB+%C7%AF%B9%E6%B8%EC%CF%A4%B9%E7%A4%EF%A4%BB&f=k

[日本史 年号語呂合わせ]データベース
http://0.cari.jp/?k=%C6%FC%CB%DC%BB%CB+%C7%AF%B9%E6%B8%EC%CF%A4%B9%E7%A4%EF%A4%BB&f=k

[猫]データベース[写真]
http://cari.jp/pic/?k=%94L

1977~ 四つの現代化。1978~ 改革・開放政策。1979~ 経済特区。

石田梅岩は、神儒仏などの教えをもとに石田心学を開き、商人に対し、正直や倹約の教えを説いた

熊沢蕃山は陽明学者で、時・処・位に応じ道徳を実践するのが大切と説いた

鈴木正三は、自らの生業を通じ仏になれるという職分仏行説を説いた

契沖『万葉代匠記』。賀茂真淵『国意考』。

わび:素朴で簡素な中に求められた理想の境地。さび:移ろいゆくものへのいとおしみを発見する境地。

正定(しょうじょう):正しい瞑想を行い精神を統一すること

愛する者と離別する苦しみである愛別離苦は、八苦の1つ

自己の道徳的な人格を確信し、道徳を実践しようとする気分である「浩然の気」は、孟子の思想

小国寡民を唱えたのは老子

世界市民主義(コスモポリタニズム):普遍的な理性を分け持つ人間を、国家や民族などの枠を超えた平等な同胞と見る考え

APEC(アジア太平洋経済協力会議)

経済連携協定(EPA)。環太平洋経済連携協定(TPP)。

[1985]プラザ合意(G5)。[1987]ルーブル合意(G7)。

賃金支払5原則:通貨・直接・全額・月一回以上・一定期日

使用者の不当労働行為:不利益扱い。黄犬契約。正当理由なき団交拒否。組合への支配介入・経費援助。

ヤマアラシのジレンマ:相手に接近したい気持ちと、お互いが傷つくことへの恐れが葛藤を起こし、適度な距離を見いだしにくい状況

医療保険:健康・共済組合・国民健康。年金保険:厚生・共済・国民。

いち早く(1889)発布明治憲法

桂園時代:1901年から11年強

人妬くわ(1898)隈板内閣(第1次大隈内閣)

29日(月)

自転車でYを(いつもより少し遅く)園に送った後、自宅に戻り、仕事。

昼食:レトルト野菜カレー。株主優待でもらったもの。昼前に義母が一時外出のため。

倫理の授業を視聴<受験サプリのセンター対策講座。倫理の問題を難問か解く。

14時頃義母帰宅。youtubeでモーツァルトの曲を流したりしながら仕事。

28日(日)

昼食:冷やしきしめん。

家の前でバスケットボールでYと遊び、その流れで庭の小さな砂場に行き、Yを見守る。

youtubeで作業用クラシックのショパンやモーツァルトを聴いたりしつつ、仕事。

夜、寝室で横になり高倉健主演の「あなたへ」や大河ドラマ「軍師官兵衛」の録画を見る。

27日(土)

朝食・昼食は昨日の中華料理の残り。

26日(金)

I神社に行き、写真を撮る。

夕食は中華料理屋Mから宅配をとる。量がすごかった。予算が多過ぎたらしい。

25日(木)

自転車でYを送った後、実家に寄り、昨日出しっぱなしにしてしまった冷凍食品のお好み焼きをとってくる。
その後、自宅に戻り、仕事。

昼食:お好み焼き。

24日(水)

朝食:ご飯、味付け海苔、味噌汁。

自転車でYを送った後、自宅に戻り仕事。

22日(月)

朝食:ご飯、味噌汁、スクランブルエッグなど。

自転車でYを送った後、自宅に戻り、仕事。

昼食:チャーハン、味噌汁。

事務所に行き、S住宅のMさんとお会いする。その後、帰宅。

21日(日)

朝食:ご飯、味噌汁など。

昼食:ご飯、炒め物、冷奴、わかめスープ。
味噌汁をRにあげたので義母がわかめスープを用意してくれた。

父母来訪。赤飯・ケーキを頂く。

夕食:ご飯、コロッケ、刻みキャベツ。

寝室で横になり、「HOME 愛しの座敷わらし」(水谷豊主演)、大河ドラマ「軍師官兵衛」(追い込まれる軍師)を見る。

以下、日付不明や日付不問

最近、Yが僕を「○○(僕の略称)」「パパじゃない」「おとうさん」と言うことが多くなった。
「おかあさん」ということもしばしば。
「パパでしょ?」と返すと笑って受け答えするのが通例。
言葉の発達は早いようなので冗談という要素もあるのだろう。

最近のYの口癖:他の誰かがYに何かをしようとして気に入らないと嫌がって(泣き声で?)「パパがやるー」と叫ぶ。

  

Posted by cari.jp at 14:30Comments(0)TrackBack(0)