2018年05月03日

2018/04月 鈴木社長の備忘・日記

高潮:低気圧による海面上昇。

パフ:DNAの凝集がゆるんだ状態。

体細胞内にはゲノムが2セット存在。

細胞周期:間期・分裂期。間期:G1・S・G2。

染色体:2分子のDNA。4本のポリヌクレオチド鎖。

2本鎖DNAを100°Cに加熱すると、1本鎖DNAに開裂。

コドン:mRNAの3つ組塩基。アンチコドン:tRNAの3つ組塩基。

都心部(既成市街地)は、中心・周辺市街地。郊外は、一般・高級・新興住宅地。

29日(日)

昼食:鮭フレークたっぷりかけたレンジご飯、味噌汁(ネギ・わかめ・ゴマ)、目玉焼き+ピーマン、キムチ。
開封済みの鮭フレークやキムチを片付ける。鮭フレークは開封してだいぶ経っていたが鮭フレークって開封してどれぐらいもつのだろう。

母の送迎を行う。

アニメを視聴したり、授業を視聴したり、株式の発注をしたりする。
アニメ「七つの大罪」はドラゴンボールと同様の展開になっていきそうな感じではある<戦闘力のハイパーインフレ。

運動不足解消のため今月の上旬頃から足元に置く足こぎを使い始めたが、これがなかなかいい。仕事と両立できる。

夕方、将来掘削するであろうところの土をプランター容器に詰めて数個土入り容器を作って配列。
蚊が出てくるとこういう作業も嫌になるので今がいい時期かもしれない。

27日(金)

死亡した赤ちゃんに骨折の痕 事件・事故両面で捜査
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000126046.html

19日(木)

子供の連れ去りと弁護士の100%勝つ離婚ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=pt74Tmwiw4U&feature=youtu.be

【日本語字幕】子供を返して!- EUが日本に動きを見せる
https://www.youtube.com/watch?v=TcJIIMM2LaY

15日(日)

子供と会うために出かけるが母経由で連絡があり、同伴予定者の体調不良のためキャンセルとのこと。

一旦帰宅し、再び外出。別居親の集まりに参加。

14日(土)

岩国児童相談所での児童虐待による要保護児童の自殺について
http://www001.upp.so-net.ne.jp/childabuse/CCP061.html

9日(月)

面会交流が午後だと思っていたら、午前で「しまった、どうしよう(どうしようもない)」という夢を見た。

8日(日)

《女児虐待死》別れた実父の祖父母が語る悲しみの胸中
http://www.jprime.jp/articles/-/11902
父子断絶の被害者、今の母親優先の運用では父親はわが子を虐待(死)から救うこともできない。

7日(土)

男女平等は当たり前ですが、フェミ風の人々の口車にのせられてアファーマティブアクション(積極的差別解消・逆差別)が必要だという男の人は考え直した方がいいです。フェミ風の人が男女平等になったと言うことはありませんので、導入した逆差別は財政などで成り立たなくならない限り残りがちです。

5日(木)

権利権利言わないといけないときは(自称)権利者か義務者のどっちかに問題がありがち。

4日(水)

100円ショップオレンジで買ったレンジでスパゲティを茹でる小物(調理器具)が便利なのでよく使っている。パスタと水を入れて電子レンジにかけるだけ。
説明だと本来の茹で時間プラス5分(水を沸かす時間が必要)とのことだが、それだと芯が残って足りないので、プラス6分でやっている。

理系の教授が講義で「文系の学問が劇的に世の中をよくしたことあったけ?、いや失言」みたいなことを言っていたけど、フェミ風教授の姿勢を見ていると反論しにくい。一部学者がファシズム正当化理論を考えたのに似ている。万人がお勉強しやすい教材の元の作成(一部だけ採用)が仕事みたいなものかも。

3日(火)

今日本各地で起きている「親子の突然の別離」とは?
子どもを連れ去られた親が陥る「死ぬより辛い」生き地獄
https://togetter.com/li/1096401

1日(日)

スタディサプリがメンテで視聴できないので、IT(CSS)関連の動画を視聴。

--

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事ランキング http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
記事ライター募集 http://cari.jp/wk/data/writer/
TEL090-8487-4851(鈴木)

  

Posted by cari.jp at 15:41

2015年01月04日

英語・2014年12月下旬の板書と日記

英語データベース
http://4.cari.jp/b/?k=%89p%8C%EA&f=k

Such being the case,:そういう事情なので、

be superior to:~より優れている

単体が常温・常圧で液体:HgとBr

下一:蹴る。カ変:来。サ変:す・おはす。ナ変:死ぬ・往ぬ。ラ変:あり・居り・はべり・いまそかり。

上二段活用:イ・イ・ウ・ウる・ウれ・イよ

古語活用形:未然・連用・終止・連体・已然・命令

核実験禁止条約:一苦労さ(1963)部分的(PTBT)。一括ろ[1996]包括的(CTBT)。

行くわな(1987)中距離核戦力(INF)全廃条約

現在分詞:能動・進行。過去分詞:受動・完了。

嫌泣こ(1875)讒謗律・新聞紙条例。嫌やわ(1880)集会条例。嫌やな(1887)保安条例。

広いさ(1613)ロシアロマノフ朝成立

バージェス:既成市街地と郊外。既成市街地は、中心・周辺。郊外は、一般住宅地・高級住宅地・新興住宅地。

28日(日)

前日就寝の際に再び歯のあたりが痛み出し、何回か起きたので、歯医者の予約をして、15時アポでN歯科に行く。

夕食後、Rの実家へ向け出発。

夜中の4時頃(?)、Rの実家へ到着。

24日(水)

就寝前、歯が痛くなる。口をゆすいでも治らず、歯磨き粉をつけて歯ブラシで患部をごしごしやったらおさまった。

  

Posted by cari.jp at 10:33Comments(0)TrackBack(0)

2014年09月01日

物理・倫理・歴史・2014年08月下旬の板書と日記

[物理]データベース
http://1.cari.jp/?k=%95%A8%97%9D&f=k

[倫理]データベース
http://7.cari.jp/?k=%CE%D1%CD%FD&f=k

[歴史]データベース
http://cari.jp/?k=%CE%F2%BB%CB&f=k

工作人(ホモ・ファーベル):ベルグソンの言葉

モンテスキュー『法の精神』。ヘーゲル『法の哲学』。

仮言命法「もしAならBせよ」。定言命法「Bせよ」。

ボヘミア:現在のチェコ西・中部地方を指す歴史的地名

ベーコンの4つのイドラ(偏見):種族・市場・洞窟・劇場

日本では、非常に短い期間で高齢化率が7%から14%に達した

医療保険制度では、国民健康保険などとは別に、後期高齢者を対象にした制度が実施されている

X線の波長:約10^-10[m]。γ線の波長:約10^-15[m]。

交流変圧器:電圧比V1/V2=N1/N2。電力I1×V1=I2×V2。

[1999]食料・農業・農村基本法(新農業基本法)制定

[1954]第五福竜丸事件。[1955]広島で第1回原水爆禁止世界大会。

[1949]日本学術会議結成

1937年設置の企画院は戦時中の統制経済を指導

枢密院と対立した第1次若槻内閣の総辞職後成立した田中内閣で3週間の支払猶予令が出され、金融恐慌鎮静化

松方正義は1881年大蔵卿となり、銀本位制デフレ政策実施

太政官札は明治初期の不換紙幣

[303]ディオクレティアヌス帝キリスト教迫害。[313]コンスタンティヌス帝キリスト教公認。

棍棒外交はセオドア=ローズヴェルトの軍事力を背景にした外交。善隣外交はフランクリン=ローズヴェルトの中南米に対する外交。

西ドイツのブラント首相は東方(和解)外交推進

嫌やろ(1886)ノルマントン号事件:イギリス人船長が日本人乗客を救出せず全員死亡

アメリカ労働総同盟(AFL)結成嫌やろ(1886)

31日(日)

喉の調子がいまいちなので事務所でとってきた味覚糖ののど飴をなめる。

前日に引き続きイオンスーパーで買い物。500mlペットボトルのスポーツドリンク・(緑)茶を複数本購入。今月は30日・31日とお客様感謝デーの模様。

夕食はポトフ。

30日(土)

気乗りしなかったが、Rの要望でイオンスーパーに行き高級(?)ソーセージを購入。他、義母から頼まれていたものなど購入。
帰りに事務所に寄り、頂いた残暑見舞いをとって帰宅したところ、買ったものの一部を忘れたorz。

27日(水)

自転車でYを送った後、自宅に戻り、仕事。

昼食:卵丼、たくあん、リンゴなど。

26日(火)

朝食:ご飯、味噌汁、ししとうと魚肉ウインナーの炒め物。

Yを車で送ろうとしたらチャイルドシードのサイズ変更がうまくいかず、雨がほとんどあがったので結局自転車で送る。
帰る途中で雨が強くなってきて少し濡れた。事務所に寄り、傘をとってきて帰宅。

自宅に戻り仕事。外出し、事務所に行き、所用を済ませ、支払いのため必要書類を持ち、事務所を歩いて出発。・・が、振込先を忘れて引きかえし、再び出発・・が、結局振り込めず、記帳や入金をしたのみで帰宅。

昼食:ご飯、味噌汁、焼き鶏肉(カレー風味)。

車で出発。某所ATMで振り込みをした後、ドラッグストアBで買い物。その後、Yを迎えに行き、帰宅。

25日(月)

朝食:ご飯・味噌汁・おかず(ハム・ウインナー・しめじの炒め物)。

昼食:卵どんぶり、お吸い物、たくあん。

HとSが退院。

Yが「あかちゃんがいっぱい」と興奮。

24日(日)

午前中、清州城に行く。歴史上の事件(桶狭間・本能寺・関ヶ原など)を新聞の1面形式で展示してあったのが少々おもしろい。城の屋上から新幹線や電車が通るのを見た。
清州城古城跡にも行く。行く途中の五条川を上から眺めると大きな鯉や亀がたくさん泳いでいた。

昼食:自宅できしめん。

夕食:自宅でご飯・天ぷら。

21日(木)

自宅で朝食。味噌汁をこぼした(床にぶちまけられた)。

コンビニKで昼食の買出し。納豆巻き、ピザまん、あんまん。

事務所で昼食。講義を視聴。

今日の視聴講義は、物理、倫理。

  

Posted by cari.jp at 10:29Comments(0)TrackBack(0)