2020年03月27日

大好きなバリ島(年に一度のお祭り編) cari.jp

written by BlackCat

私はインドネシアのバリ島が大好きです。


年に一度は必ず訪れるほどのリピーターです。


バリ島には不思議な魅力がいっぱいあって、他の国にはないようなお祭りごとがたくさんあったりします。


今日はそんな「バリ島で年に一度行われる特別なお祭り」について書いていきます。



バリ島にはサカ暦というバリのヒンドゥー教独自の暦があります。


そんなサカ暦での新年、つまり日本でいうお正月にあたる日が「ニュピ」と呼ばれるお祭りが行われる日なんです。


別名「静寂の日」とも呼ばれているこのニュピの日。


バリ島のひとたちは、一体どんな事をするのか?


実は・・・


『なんにもしない』


のです(笑)



実はこの「なんにもしない」という事がすごくって、本当になにもしてはいけない日なのです。


一例を挙げると・・・


・ニュピの日は、飛行機も飛ばない(空港もクローズ)


・ニュピの日はどこのお店も営業停止


・ニュピの日はテレビやラジオもやってない


・ニュピの日は基本、火を使ってはいけない


・ニュピの日は、電気をつけてはならない(近年では、電気はつけても良いけど、外に灯りが漏れないように黒いゴミ袋等を窓に貼るように指示されます)



そして、いちばんすごいのが、


『ニュピの日は、自分の敷地の外を出歩いてはならない』!


これ、すごくありませんか?


「え、それじゃ、たまたまその日にバリ島を訪れている外国人とかはどうなるの?」


という声が聞こえてきそうですが、その時にバリ島内にいる全ての人が対象となるため、もちろん旅行客等もこれに従わねばなりません。


泊まっているホテルなりヴィラなりの敷地から出てはいけないことになっています。


外は警官がウロウロしているため、敷地外に出ているところを逮捕される海外旅行客が毎年いるそうです。


お正月だからなにもせずにボーッとするだけ、というのとは違って、本当に国一丸となって徹底してやっているのが、ニュピのお祭りなのです。


いつがニュピの日なのかというと、だいたい毎年3月〜4月の新月の日に行われています(サカ暦によって決まっています)。


新月の日といえば、そう!月の灯りがないため、電気の灯りのついていないバリ島の空は、真っ暗です。


私も二度このニュピを体験したのですが、本当に静かで、とにかく星が綺麗で、感動しました。


ニュピとされる日の朝6時から翌日の朝6時まで、とにかくなにもしない。


私の場合、昼間は泊まっていたヴィラのプールにほけーっと浸かり、前日に買い込んでおいたインスタントラーメン等を食べ、


夜は敷地内から星を眺めていました。


とても心が癒される一日でした。


人によっては、せっかくバリ島を訪れたのに何処にも行けないし何もすることがない!ということもあるかと思いますが、


癒されたい・のんびりしたい・日常の喧騒から少し離れたい・・・等という人にはもってこいのイベントだと思います。


そして、実はニュピにはもう一つ楽しみがあります。


それが「オゴオゴ」というお祭りです。


オゴオゴは、ニュピの前日に行われるお祭りで、各村で作った悪魔のような見た目のハリボテの人形がお神輿のように担がれていくもの。


悪霊がこの人形に乗り移るとされていて、オゴオゴの最後はこの人形が火で焼かれて終わります。


静寂のニュピとは正反対で、このオゴオゴのパレードの時は、本当に文字通り「お祭り騒ぎ」で、爆竹の音が鳴り響いたり、


あちこちがパレードのために通行止めになっていたり、とにかくすごい騒がしいです。


オゴオゴの喧騒を経て、静寂のニュピに移行する・・・このギャップがまた面白いです(笑)


日本でいう、初詣くらいの人だかりができて、本当にひとまみれ。


もし行かれる方は、同行者とはぐれないように気をつける必要があるくらいです。



世界でも、島全体が一丸となって静寂の日を祝い続けているところなんて、バリ島しかないのではないかと思います。


普通、飛行機とかまで飛ばない...とか、大変なことですからね。


そんな、昔からの伝統のお祭りが今でも根付いているバリ島が、大好きなのです(*´ω`*)

--

written by Black_Cat(CW)
http://kimamablogdesu.seesaa.net/article/474211729.html

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
社長紹介 http://cari.jp/pr/
空室一覧 http://cari.jp/room/

旅 http://cari.jp/?k=%E6%97%85
食 http://cari.jp/?k=%E9%A3%9F

検索ranking http://hp1.boy.jp/counter/
社長twitter http://twitter.com/k110408/

記事ブログ
http://cari.blog.enjoy.jp/
http://cariroom.ti-da.net/
http://kblog.mediacat-blog.jp/
http://blog.crooz.jp/carirooms/
http://red.ap.teacup.com/k0905/

「記事+ツイート」ブログ
http://k070802.seesaa.net/
http://k0905.blog.ss-blog.jp/

求人 http://cari.jp/?k=%E6%B1%82%E4%BA%BA
転職 http://cari.jp/?k=%E8%BB%A2%E8%81%B7
通販 http://cari.jp/?k=%E9%80%9A%E8%B2%A9
買取 http://cari.jp/?k=%E8%B2%B7%E5%8F%96
比較 http://cari.jp/?k=%E6%AF%94%E8%BC%83
美容 http://cari.jp/?k=%E7%BE%8E%E5%AE%B9
英語 http://cari.jp/?k=%E8%8B%B1%E8%AA%9E
健康 http://cari.jp/?k=%E5%81%A5%E5%BA%B7

  

Posted by cari.jp at 18:53

2019年07月23日

2019年6月分 鈴木社長の日誌・日記・備忘 cari.jp

風力は0~12までの13段階。

2019年6月分 単独親権廃止運動
http://twitter.com/i/moments/1134626400349016065

2019年6月分 動物保護・動物愛護(We request for animal rights)
http://twitter.com/i/moments/1134626161248489472

27日(木)

前回会ったときに咲紀(さき)がチョコボールを持って「欲しい人ー?」と言ったが、私を含め皆がスルー。私にとって世界一可愛い女の子の一人である咲紀(さき)が相手なので素手であろうが、「欲しいー」と言ってにっこりするのは簡単だけど、食べ物を直に持って人にあげてはいけないということを何となく感じさせていくのは必要かもしれない。
最近会ったときは袋いっぱいのお菓子を持って行ってテーブルの上にどっさり(こんもり)置くようにしている・・でも、今回チョコボール持っていったっけ?・・他のお菓子だったかな?・・ちょっと自信なし。
あと、華(はな)と咲紀(さき)は偶に間違えているかもしれない。何となくわかることが多いけど、間違えると申し訳ないので、あまり積極的に名前を呼ばない傾向がある。ちゃんと呼んだ方がいいかな・・悩みどころ。

26日(水)

数日前のニュースでまた豚コレラが発見され、その施設の豚を全部殺す旨が伝えられたが、そういう虐殺はやめるべきだと思う。

23日(日)

3時ぐらいに起きてしまう。
その前の日は携帯電話の着信で起きたのもあったのか、寝覚めが眠い、もっと寝ていたいという感じでこういう感覚は久しぶりの気もする(若い感覚?)。
エアーベットで寝たのと、スタンドをきちんと消して真っ暗で寝たのもあったのかと思い、今回もそうしてみたが、深く朝までの眠りとはならなかった。

しょうがないので自転車で外出して吉野家で朝食(丼・サラダ・味噌汁)。スマホで現代社会や英語の授業(くじらの構文あたり)を視聴しつつ食す。

子供達のことを考えたりする。そのうち子供達と勉強できるとよい。

ゆうと(雄士)が仮面ライダーからポケモンに興味が移っているようなので、最近ポケモンを見ている。今まで(今回視聴するまで)はピカチューしかわからなかったが(ロケット団とか主人公のさとしは何となく聞き覚えぐらいはあったが)、やっぱ見てしまうのが早い。
仕事などで疲れ、勉強も無理になってきたら、今までもアニメ等のフィクション動画を見ていたのだから、子供のニーズにも合えば、一石二鳥。

20日(木)

共同親権で幸せになる例があるのかと言う単独親権擁護者の発言を見るけど、子供本人が逃げ出したのを政治権力が強制的に戻す事例を不幸と思わないのだろうか?。現行単独親権制擁護論は子供はどんな目にあっても単独親権者といるのが幸せ(片親独裁万歳)とみなすただのカルトの主張。

階段の電気を切ったまま降りて行ったら踏み外しそうになって危なかった(足の裏をすって痛かった)。電気をつける習慣と手すりを持つ習慣は必要っぽい。

雄士(ゆうと)達の話がもっとわかるようにここ数日アニメのポケットモンスター(ポケモン)をオンデマンドのhuluで見始めた。
huluは最近は英語の学習やコンテンツ作りを兼ね、洋画専用で使っているので例外。dTVにポケモンはなかった。

dTVではジョジョを視聴。懐かしいポルナレフが出てきている。ディオとの戦いでは生き残ったのにな~・・でも、昔のメインキャラなので何の希望もないかっこ悪い最期ではなさそうだ。

16日(日)

さき(咲紀)の元気がないようで気になる。元々、華(はな)に比べ、パパっ子度が少なく、内気なところがある印象ではある。でも、当然ながら、皆可愛い。
少し前まで特に別れる際に雄士(ゆうと)の元気がなくなり、すごく心配だった。ただ、多分定期的に次があるのがわかってきたのと、会える機会が増えそうな予感を感じていること、あとは純粋に年齢と馴れかもしれない。今回は別れる際に華(はな)と雄士(ゆうと)はいい笑顔をしてくれた。
華(はな)の次に僕の前(和室部屋の入り口付近)を横切った際に咲紀(さき)だけ下を向いてトボトボと歩いていった。すごく気になり、心配。
そう言えば、恐らく咲紀(さき)に特有な行動がある。私が座っていると私に背を向ける形で私の膝の上にちょこんとのって来てくれるのだ。すごく可愛く軽くなでたりするが、少しすると離れる。恐らく、雄士(ゆうと)や華(はな)がする場合は、飛びかかってくるような形になる。控えめな咲紀(さき)もすごく可愛いが、本人が生きづらい気持ちを抱えていないか心配になる。

8日(土)

(108) 秋田市女児殺害事件 父親が秋田県など相手に提訴
(19/06/07 19:00) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?time_continue=5&v=FyQp6ljqED0

7日(金)

2019/05/21(19:05)猫ゆり(ユリ)写真
http://twitter.com/k110408/status/1136818641788293120
http://www.facebook.com/kenichi.suzuki.9250/posts/2314419085344824

2019/05/23(18:50)猫すず(スズ)写真 http://cari.jp
http://twitter.com/k110408/status/1136859075352731651
http://www.facebook.com/kenichi.suzuki.9250/posts/2314602478659818


6日(木)

単独親権エビデカルト達に教えてあげるけど、単独親権のせいで死んだ子は沢山いるが、逆は言えない。つまり、単独親権のおかげで生きているわけではない。せいぜい母勝利の出来レース運用なら父による殺害の場合では助かったかもという男女平等の現代思想を無視した差別的仮定。

2日(日)

対数(log)の問題解いていたらYさん御来訪。
Yさんと愛知県津島市の私有地に向かう。看板設置と草取りと砂利まき。前回設置したはずの看板が何故かない。

夕方、定光寺に行く。尾張徳川家の初代藩主徳川義直公のお墓がある臨済宗のお寺。
とりあえず、駐車場が無料なのがまずいい。
フルーツパークに最初向かうが駐車場が16時半で終わっており入れず、定光寺に向かう。

ゆうと(雄士)との話題作りになればと最近仮面ライダー見始めた。最新の仮面ライダージオウが仮面ライダーディケイドが絡んでいるのが予告編でやっていたので、ここ最近ディケイドをオンデマンドサービス(dTV)で見ている。平成ライダーでまともに知っているのは甥っ子との関係でかつて見た仮面ライダーカブトぐらい。
最新の仮面ライダーはオンデマンドでは見えないようなので、今回からようやくHDDで録画して視聴。仮面ライダーディケイドのカブト編ではカブトのときの俳優が多分誰も出ていなかったのでいまいちだったが、ジオウのカブト編ではそのときの俳優が(主人公は出ていないが)何人か出ていて、萌え要素(?)が沢山という感じ。ちなみに、ジオウではディケイドの主人公が出ている。これも萌え要素(?)ですな。
はなさきとの話題作りになればとプリキュアも録画しておいたが・・性別の兼ね合いもあるのかちょっとハードル高めです・・すみません(^^;。余裕あったら見ます。

1日(土)

今日もガストで朝食(モーニング)。今日も具だくさん味噌汁定食(ご飯大盛・納豆・味噌汁・漬物・ひじきの煮物)、ミニサラダ、バナナ。

2019年5月分 動物保護・動物愛護(We request for animal rights)
http://twitter.com/i/moments/1123359684914638848

2019年5月分 単独親権(片親独裁)批判。Request for abolition of
kidnap and custody by Jap
http://twitter.com/i/moments/1123359275923804160

昼食:某駐車場の借主様のところで、かけそば定食を食す。

自転車で帰宅途中にYHSを某所で見かけ、帰宅し、車で向かうが既に見当たらない。残念。でも、YHSを一瞬でも見れたのでよしとしよう。

津島の土地の境界あたりにまいて道路との段差をなくせないかと思い、ホームセンター(カーマ)に行って砂利を購入。

--

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/


  

Posted by cari.jp at 20:25

2019年05月21日

いつの日か乗ってみたいと思っていた憧れの寝台特急カシオペア号

当時は上野ー札幌間、1200km 今も旅行会社の企画多数で人気は健在



1999年~2015年(※2016年3月)まで上野ー札幌間、約1200kmを

定期運行していた寝台特急カシオペア号(E26系客車)

札幌の長いホームを端から端まで陣取っていた、あの車両

何度か目にした事がありました。

が、なかなか庶民には縁遠い豪華寝台列車でした。

いつの日か乗ってみたいと多くの人がそう思っていたはずです。

惜しくも北海道新幹線の開通と共に引退してしまったカシオペア号

現在は、更にグレードアップし活躍しています。豪華な車体と客室と展望

そして価格もワンランク上のグレードです。




旅行会社のチャーター車両として



ツアー(団体)専用臨時列車として本州内で不定期運行しています。

各旅行会社の企画も様々です。

カシオペアクルーズ・カシオペア紀行


オススメの旅行会社は、カシオペア紀行の企画が多い

クラブツーリズムです。

近々の企画はこちらです。

2019年7月13出発 信州カシオペア紀行
費用 69900円 ~ 139900円 2日間

2019年7月13出発 信州カシオペア紀行
費用 180000円 ~330000円 3日間

2019年8月10出発 東北カシオペア紀行
費用 195000円 ~ 215000円 2日間~3日間

※詳しくはHPでご確認下さい。◎変更有り

【公式】クラブツーリズム
http://u0u1.net/Zc2n




寝台特急カシオペア号(E26系客車)客室



カシオペアスイート  一番後ろの個室、※展望室

カシオペアスイート(メゾネットタイプ)

カシオペアデラックス 

カシオペアツイン

全車個室A寝台車で編成された最高級クラスです。

全室にトイレが付いています。

他には、ラウンジ、ダイニング車両があります。




寝台特急カシオペア号(E26系客車)まとめ


牽引機も様々です。

JR貨物のEH500形電気機関車が途中で

EF81形電気機関車に変更されたりと・・・


また、特殊な走行(車掌区)での運行もあるようです。

通過する駅では、多くの撮り鉄ファンがカメラを構えています。

【公式】寝台特急カシオペア号(E26系客車)
http://www.jreast.co.jp/cassiopeia/


カシオペア
http://cari.jp/?k=%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%82%A2

鉄道マニア
http://cari.jp/?k=%E9%89%84%E9%81%93%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%A2

--

written by tenten616(CW)

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/


  

Posted by cari.jp at 12:36

2019年04月06日

お薦めしたい『妻のトリセツ』妻の本音を解説した妻の取扱説明書

あなたは、奥さんの事、女性の事をどれ程理解していますか

ちょっとした受け取り方の違いや、夫婦間の複雑な問題は

男女の脳の違いによるものだと本書は述べています。

確かに、以前から男女の脳には違いがあると言う本は出ていました。

が、ここまではっきりと書かれている「妻」への取扱説明書は

普段、夫が抱える、妻へのモヤモヤとした感情を解消してくれる事でしょう。

また、もしかすると離婚率も低下するかもしれません。

おおまかですが本章をまとめてみました。



『妻のトリセツ』 


著者 黒川 伊保子  

脳科学コメンテーター

発売 2018年10月



『妻のトリセツ』妻の不機嫌さと怒りの理由とは


女性脳は、妊娠、出産、育児(産後脳)が備わっている。

女性は過去の記憶を鮮明に覚えている。

女性は、ネガティブな記憶はすぐに蘇える。

ある日突然怒りだす。口をきかなくなる。理由などは特にありません。



『妻のトリセツ』理不尽な妻との上手な付き合い方とは


妻(女性脳)の仕組みを理解する。

妻の不機嫌さや怒りの理由を追求しない。

妻は夫にこまかな問題解決を求めていない。

妻は夫に共感だけを求めている。

育児中の妻へのアドバイスはしない。

便座の上げっぱなし、服の脱ぎっぱなし

電気の付けっ放し、~っぱなしを解決する。

妻への日々への気遣い、優しい声かけを忘れない。

メールやラインでの連絡をマメにする。

記念日を忘れない。(しかもさりげない贈りもの)

妻の心と裏腹な言葉を理解する。

夫婦のコミュニケーションを常に円滑にする。



まとめ


『妻のトリセツ』は発売後あっという間に28万部を突破しました。

そして、amazonのレビューを見てみると


男性読者からはこのように書かれていました。


・ もっと早くに読んでいたら夫婦間の隔たりが解決したのかもしれない。


・ もっと早くに読んでいたら離婚をしなかったかもしれない。


・ これから結婚する男性にぜひおすすめしたい。


多くの男性読者が共感し納得した一冊でした。


そして、何かと、女性(妻、彼女、パートナー)を怒らせてしまう人には


最適なハウツー本だと思います。


女性から見ても、よく書かれているな~と思えた一冊でした。


ぜひ、機会がありましたら男性の方々には読んで頂きたく思います。

--

男脳、女脳、男女は全く違う脳 この本を読むと妻の本質が見えてくるかも written
by tenten616(CW)

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/


  

Posted by cari.jp at 05:18

2019年04月05日

お薦めしたい『妻のトリセツ』妻の本音を解説した妻の取扱説明書

あなたは、奥さんの事、女性の事をどれ程理解していますか

ちょっとした受け取り方の違いや、夫婦間の複雑な問題は

男女の脳の違いによるものだと本書は述べています。

確かに、以前から男女の脳には違いがあると言う本は出ていました。

が、ここまではっきりと書かれている「妻」への取扱説明書は

普段、夫が抱える、妻へのモヤモヤとした感情を解消してくれる事でしょう。

また、もしかすると離婚率も低下するかもしれません。

おおまかですが本章をまとめてみました。



『妻のトリセツ』 


著者 黒川 伊保子  

脳科学コメンテーター

発売 2018年10月



『妻のトリセツ』妻の不機嫌さと怒りの理由とは


女性脳は、妊娠、出産、育児(産後脳)が備わっている。

女性は過去の記憶を鮮明に覚えている。

女性は、ネガティブな記憶はすぐに蘇える。

ある日突然怒りだす。口をきかなくなる。理由などは特にありません。



『妻のトリセツ』理不尽な妻との上手な付き合い方とは


妻(女性脳)の仕組みを理解する。

妻の不機嫌さや怒りの理由を追求しない。

妻は夫にこまかな問題解決を求めていない。

妻は夫に共感だけを求めている。

育児中の妻へのアドバイスはしない。

便座の上げっぱなし、服の脱ぎっぱなし

電気の付けっ放し、~っぱなしを解決する。

妻への日々への気遣い、優しい声かけを忘れない。

メールやラインでの連絡をマメにする。

記念日を忘れない。(しかもさりげない贈りもの)

妻の心と裏腹な言葉を理解する。

夫婦のコミュニケーションを常に円滑にする。



まとめ


『妻のトリセツ』は発売後あっという間に28万部を突破しました。

そして、amazonのレビューを見てみると


男性読者からはこのように書かれていました。


・ もっと早くに読んでいたら夫婦間の隔たりが解決したのかもしれない。


・ もっと早くに読んでいたら離婚をしなかったかもしれない。


・ これから結婚する男性にぜひおすすめしたい。


多くの男性読者が共感し納得した一冊でした。


そして、何かと、女性(妻、彼女、パートナー)を怒らせてしまう人には


最適なハウツー本だと思います。


女性から見ても、よく書かれているな~と思えた一冊でした。


ぜひ、機会がありましたら男性の方々には読んで頂きたく思います。

--

男脳、女脳、男女は全く違う脳 この本を読むと妻の本質が見えてくるかも written
by tenten616(CW)

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
  

Posted by cari.jp at 16:15

2019年03月06日

被災地のいまとそこで生きる人々~映画に見る社会⑧『生きる街』

映画に見る社会 話題の映画から現代社会をウォッチング written
by 塩こーじ


【1】
 昨年、夏の休みを利用して仙台から石巻、釜石と三陸の海沿いを車で走りました。

 東北もむかしツアー添乗員をしていたころはよく来ていましたが、最近はご無沙汰でした。

 添乗の仕事を辞めるきっかけのひとつが、2011年の東日本大震災でした。

 3月に発生したため、ちょうど東北の桜の開花時期に重なってしまい、花見のツアーもほとんどが中止。添乗の仕事も大幅に減ってしまいました。

 仕事もなく、じっと家にこもって震災の報道を見ている日々、仕事で何度も訪れた土地が甚大な被害を受けている様子に心が痛みました。

白い砂浜が魅力だった浄土ヶ浜は津波のゴミに覆われてしまい、ボランティアの人たちが手作業でゴミを取り除いているとニュースで聞いて、居ても立っても居られないような気持ちになりました。

震災から一月後、ボランティアに参加。僕が行った仙台は、被害はそれほど大きくなかったということでしたが、それでも津波に襲われた海沿いの地域は、田んぼは瓦礫だらけ、家の中は家財道具がめちゃくちゃという状況でした。

一人の人間がボランティアをしたくらいではこの状況は何も変わらない、そんな無力感を感じながらおよそ5日ばかり、津波のあとの土砂を片づけていました。

 昨年夏、久しぶりに東北の地を訪れて、あのときのどうにも頼りなかった気持ちを思い出しました。

 今回は震災後の石巻を舞台にした『生きる街』という作品を紹介します。

【2】
 冒頭、カメラが上空から海沿いの被災地をとらえます。大きなクレーン車が行きかい、大規模な工事現場そのものです。

 映画は震災から5年後という設定なので、おそらく現在からほぼ3年前の風景でしょう。昨年ぼくが現地をまわったときは、もう少し落ち着いていた印象でした。

 夏木マリさん演じる映画の主人公は震災後も石巻に残り、使われなくなった別荘を譲り受けて民泊施設をいとなんでいます。

彼女の娘と息子は、遠く離れた名古屋でそれぞれ別々に暮らしています。その地で出会う被災者のあいだでは「震災のときどうしてた話」があいさつがわりになっているようです。

津波に襲われた組、家族を亡くした組、震災を引きずっている派。被災者のなかにも微妙な温度差があることが分かってきます。

【3】
東北を離れても震災の傷が癒えない息子や娘たちにくらべると、被災地に残った主人公のほうが明るく生きているように見えます。

ツィッター上で積極に情報発信し、遠方から来た泊まり客たちに新鮮な魚料理をふるまいます。多くの命を奪った海はまた、われわれに豊かな海の幸を与えてくれるのです。鳴き砂が名物の石巻の浜は、多くの外人観光客も訪れるようです。

一見、震災の影はうかがえない主人公ですが、彼女も津波で夫を失っており、真夜中の闇の中でたびたびフラッシュバックに襲われます。

この映画、観ているとはじめのうちは画面の暗さがちょっと気になるのですが、もしかしたらこの暗さこそ、電気も満足に供給されなかった震災当時のリアルだったのかもしれないと思い当たり、それからは気にならなくなりました。

「テレビは押し寄せてくるようでラジオが好きになった」とつぶやく主人公。押し寄せるのは津波の映像なのか、それとも被災地に集まるマスコミ陣なのでしょうか。

震災後の石巻を描いた『生きる街』。あえて悲劇性を強調しない静かな作品でした。

【4】
 3.11直後は震災を描いた作品、とくにエンターティメント系のものは不謹慎といわれ、震災から微妙に距離をおいていたような印象があります。

たしかに当時、クリエイターたちはあの現実を前に「自分たちが創るものはいったいなんの役に立つのだろう」と自問自答したでしょう。

でもあれだけの出来事が人々の生き方や創作物を変えないはずがありません。その後,震災をテーマに多くの優れた作品が発表されています。『生きる街』もそのひとつでしょう。

 主演した夏木マリさん自身も被災地に深く関わっていて、この映画ができあがるきっかけになったということです。震災をきっかけに、みなが少しずつ自分の人生について考え、生き方を変えています。

僕自身も震災後は、片道1時間以上かけて通勤する日々をやめ、地元を仕事の場に選ぶようになりました。必ずしも地元で働くことだけが正しいとは思いませんが、自分の足元を大切にしながら生きることの大切さが、あの震災で少しわかったような気がします。

--

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/

  

Posted by cari.jp at 11:24

2018年12月01日

2018/11月分 鈴木社長の備忘・日記

上巳:三月三日。

中秋:八月十五日。

重陽の節句:九月九日。

音速:(331+0.6×気温)m/秒。

『無名抄』:鴨長明の歌論書。

『明月記』:藤原定家の日記。

古語「とみ」の意味は「急」。

1212年鴨長明『方丈記』成立。

『金葉和歌集』の撰者は源俊頼。

『古来風体抄』:藤原俊成の歌論書。

『無名抄』:鴨長明が書いた歌論書。

『沙石集』:鎌倉後期の仏教説話集。

古語「年ごろ」は「数年・長年」の意。

針葉樹:シラビソ、コメツガ、トウヒ。

照葉樹:スダジイ、アラカシ、クスノキ。

『大鏡』の語り手は夏山繁樹か大宅世継。

あやし:不思議だ・粗末だ・身分が低い。

『日本霊異記』:平安初期の仏教説話集。

雨緑樹林:タイ・ベトナム。チーク・コクタン。

『菟玖波集(つくばしゅう)』:南北朝期の連歌集。

『花月草紙(かげつそうし)』:松平定信のの随筆。

円同士が2点で交わる:r-r'<中心間の距離d<r+r'。

『大鏡』の別名:『世継物語』『世継の翁が物語』。

甲状腺からチロキシン。副甲状腺からパラトルモン。

分散:偏差の二乗の平均。共分散:偏差の積の平均。

古語「つきづきし」は「似つかわしい、ふさわしい」の意。

『万の文反古(よろづのふみほうぐ)』:井原西鶴の浮世草子。

歴史物語:『栄花物語』『大鏡』『今鏡』『水鏡』『増鏡』。

古語「あからさまなり」は「ちょっと・ほんのしばらく」の意。

八代集:古今・後撰・拾遺・後拾遺・金葉・詞花・千載・新古今。

脳下垂体前葉から、成長ホルモン・甲状腺刺激ホルモン・副腎皮質刺激ホルモン。

脳下垂体後葉からのホルモンであるバソプレシンは腎臓の集合管で水の再吸収促進。

内分泌系(ホルモン):脳下垂体・甲状腺・すい臓・副腎。血糖値調節は、すい臓・副腎。

[血糖値上昇]すい臓ランゲルハンス島A細胞からグルカゴン。副腎髄質からアドレナリン。副腎皮質から糖質コルチコイド。

2018年11月分 動物保護・動物愛護
http://twitter.com/i/moments/1057839183127957504

27日(火)

鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jpさんのツイート
http://twitter.com/k110408/status/1030016220504838145

23日(金)

合鍵づくりの合間にガストでモーニング食べようとしたらカーマ開店前で先にガストでモーニング食べて再度カーマに行く。合鍵作りの待ち時間にしょうがないのでいろいろな商品見て最終的にコピー用紙を買う。帰りにイオン名西に寄り納豆巻とネギとインスタント味噌汁購入。

実家に行き、みかんの種を庭にまき、プランターに土を入れて戻る。

17日(土)

鈴木健一(かりるーむ社長)
cari.jpさんのツイート[cari.jpのPR]
http://twitter.com/k110408/status/919085400672452608

10日(土)

天下国家以前に自宅に太陽光発電設備・機器をつけて自給要素を高め、電気が余ったら売る、足りなければ買う(努力をする)方が個々のリスクヘッジになる。そうしてしまえば、自分の家の近くに原発なんてもって来たくないとなる(最低限の自給できているし)。原発擁護は国や電力会社(他人)を信じ過ぎ。

8日(木)

生まれる前の子供は殺すの自由(堕胎の自由)と考える一部のフェミニストにとっては生まれた後の子供が女親の所有物で何が悪いとなりがちだし、子供は女親の所有権を害しない範囲で温情的に守ればいいというのが本音。ストレートに言えないので適当に別の表現をするだけ。

成年後見制度のあくどい被害実態
職業後見人は何もしなくても時給72万円!
http://bit.ly/2Oybwjo

7日(水)

男が女に暴力を振るうのは絶対NGだと主張しつつ、男の方が力があるから男への暴力は問題にするに値しない旨の主張は論理破綻しているが、共感と先例化により、結構な勢力として政治に巣くって特権化している。(不当な不文律なので例外は沢山あるが)男性必罰・冤罪多発、女性不逮捕特権で検挙統計を見れば明らか。暴力NGなら力があろうがなかろうが関係ない。絶対反撃してこないなら倒すのは簡単。

子どもの権利ネット:ウェルウェル(@rf2hw2) - Twilog
http://twilog.org/rf2hw2

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/

  

Posted by cari.jp at 17:25

2018年10月05日

2018/09月 鈴木社長の備忘・日記

メコン川はタイ・ラオスの国境となっている。

環境ホルモンは、ダイオキシン、DDT、PCBなど。

1999年日本主導で国連に人間の安全保障基金設立。

他人指向型はリースマンが『孤独な群衆』で述べた。

「人間環境宣言」採択は1972年の国連人間環境会議。

大気汚染防止法では、地域ごとの総量規制が行われている。

遺伝子組換え食品は、食品衛生法及びJAS法で、表示義務づけ。

日本は、牛肉と米につきトレーサビリティ(追跡可能性)義務化。

ジュートはインド東部やバングラデシュ低地で栽培される繊維作物。

食品安全基本法は、あいつぐ偽装表示問題を受け2003年成立・施行。

食品の放射性セシウム量につき、政府は食品別・性別・年齢別区分を設定。

バーミンガムでは付近で産出される鉄鉱石と石炭を利用した鉄鋼業が興った。

典型七公害:大気汚染・水質汚濁・土壌汚染・騒音・振動・悪臭・地盤沈下。

「持続可能な開発」は1992年の国連環境開発会議(地球サミット)のスローガン。

日本は2010年からタイの難民キャンプに滞在しているミャンマー難民を受け入れ。

シンハラ人が使用するシンハラ語とタミル人が使用するタミル語の双方がスリランカの公用語。

日本は、第一次避難地の難民キャンプに滞在している難民を受け入れる「第三国定住」の制度を始めた。

コジェネレーションとは、電気と熱を同時発生させ、エネルギー効率利用を図るもので、燃料電池もその一種。

子ども(児童)の権利条約は、18歳未満の子供(児童)を権利主体とみなし、生きる権利・育つ権利・守られる権利・参加する権利を認めている。

[憲法27条]1項:すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。2項:賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。3項:児童は、これを酷使してはならない。

2018/09月 動物保護・動物愛護
http://twitter.com/i/moments/1035755137652772864

14日(金)

水道検診の方がいらっしゃったので実家の門を開けてやって頂く。その間に(曇りだったこともあり)「すっかり涼しくなったな。蚊もいなくなってきて(プランターへ)土の採取がしやすそうだ。」と思い、ふと左足を見たら蚊が6匹程とまっており「うわー」となり、「すごかったな」と思って右足を見たら4匹程とまっていた。まだ、蚊はすごかった。

8日(土)

夢に長男のゆうとが出てきた。目が不自由気味になり、少しやせて、明らかに弱っている。抱きかかえつつ、無神経なRの発言に不快な気持ちになる。そんな夢。

以下、2018年9月以前

8月21日の面会交流。私の音(声)が聞こえるとゆうとがばっと飛び出してきてすごい笑顔。子供たちと遊んだ後、面会交流の終わり際にFPICの職員と話し、下を見るとゆうとが足元にぴったりくっついて上を見上げすごく寂しい顔をしている。

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事ランキング http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
記事ライター募集 http://cari.jp/wk/data/writer/

  

Posted by cari.jp at 11:03

2018年09月08日

道内295万戸(道内全域)が停電、北海道から灯りが消えた日

平成30年(2018年)北海道胆振東部地震 広い北海道の大地に大きな衝撃とライフライン断絶


9月6日午前3時8分、北海道胆振地方を震源とするマグニチュード6.7の
地震に襲われた大地

前日の5日の夜には、台風21号が猛威をふるい翌朝あちらこちらで
黄色い規制線が張られていました

街並みは、街路樹の倒木、枝折れが相次ぎ、店舗の大きな看板が落下し
ショーウィンドーが割れていたりと、一晩で何があったのかと思うような光景でした

台風がそれる傾向にある北海道をめずらしく台風が直撃したようです

それから、20時間後にあのような大きな地震が来るとは全く思いもよりませんでした


□□□□□□□□□□


□ 道内全域停電

真夜中の午前3時8分、誰しもが寝静まっていた時間帯に感じたことのないような
縦揺れと横揺れが1分程続き、思わず外に飛び出した人が多かったと思います

そして、室内の明かりを付け、テレビを付け、状況を把握しようとしていた中
その10分後にパチンと大きな音が響き、家、街、全てのあかりが消えました

まさか、停電なるとは予想だにしていなかったので暗闇の中
スマホを探したり懐中電灯を探したりとあたふたしました

北海道のほぼ全域をカバーしている北海道電力
北電の火力発電は全体で390万キロワット
地震の影響により道内の火力発電所
すべてが緊急停止したのです

一番早く停電が復旧した地域で20時間後で、2日経過した今現在も復旧のメドすら
立たない地域もあります



□ 厚真町の被害

大規模な土砂崩れが発生し、多くの尊い人命が失われ

消防、警察、自衛隊などによる懸命な救出作業は今もなお続いています
その光景をテレビで目にし、ショックを受けた道民は多かったと思います

正直、厚真町がどこにあるのかも知らなかった道民も多かったはずで
広い北海道、全179の市町村を把握していない道民も多いのです


□ コンビニ、商店

電気が使えないとガスも使えないので、必然的に食料を求めコンビニや
近くの商店に人が押し寄せます

あんなにも、コンビニに人がいる光景を見たのは初めての事でした
また、電子レンジも使えず、湯を沸かす事もできない状況で何を購入していいものか
正直、何を買えばいいのか検討がつかなくなりました


□ 一番必要だった物

今回の地震で必要だと感じた物、特に停電の時に一番必要だと感じたのは
ずばり、スマホ(携帯)の充電器です

乾電池式充電器、手回し式充電器、リチウムバッテリー式充電器
車のシガーソケット式充電器、ソーラー式充電器
スマホの明るさ、懐中電灯機能などはとても助かりました

また、スマホ(携帯)から得るライフライン情報は助かります
少し落ち付き、心に余裕が出来れば、音楽を聴いたり、動画を見たりもできます

一通りの防災グッズは必要かと思いますが、充電器は絶対だと感じました


□ まとめ

また、北海道において救いだったのは真冬でなかった事でした

地震により、何トンもの雪の重みに家が耐え切れなくなるケースがあるのです
そして、停電によりストーブが停止してしまうと、特に今回のように長時間だと
かなりの致命傷です

真冬はマイナス15度以下が当たり前なので、家の中に火が無いのは厳しい状況です
この9月の、残暑は残っていますが、寒くも無く暑くも無い気温だった事は本当に不幸中の幸いでした

そして、今回、色々な方々から暖かなメッセージなどを頂いた事で

人様の思いやりに触れる事が、こんなにも暖かで穏やかな気持ちになるものかと
実感しました、まさに、弱った心を振るい立たせてくれる原動力です

--

written by tenten616(CW)

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事ランキング http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
記事ライター募集 http://cari.jp/wk/data/writer/

  

Posted by cari.jp at 15:22