2017年05月14日

2017年5月上旬

数学データベース
http://cari.jp/?k=%90%94%8Aw
http://cari.jp/1/?k=%90%94%8Aw
http://cari.jp/a/?k=%90%94%8Aw
http://cari.jp/b/?k=%90%94%8Aw

共分散:偏差の積の平均。相関係数:共分散/標準偏差の積。

分散:偏差の二乗の平均値。二乗の平均-平均の二乗。

10日(水)

B信用金庫の方御来訪。新規案件の紹介やブログシステムの紹介をする。
ブログ胴元システムは取引先に希望される人いたら紹介して欲しいと。
そもそも、担当の方どう?。ブログの胴元にならない?。取引先喜ぶかもよ・・とも言えばよかったかも。
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2017/05/post-a77a.html

Yと小学校の同窓会に行った時のことを思いだした。
前半だけ人見知りで大人しかったけど、後半になると僕に襲い掛かっていた。

仕事で来てくれる人がお帰りになるときに玄関ぎりぎりまで見送った方がいいのか少し迷う。
靴を履いたりするのを急かすような気がするし、結構気をつかって頂けるので、申し訳ないような気もする。
そっけない方がむしろいいのだろうか?。

昼食:弁当(ハンバーグ・白身魚フライ)、味噌汁。
栽培したネギと乾燥わかめ・すりごまを入れて減塩インスタント味噌汁作る。

東建の方ご来訪。昨日の方が上司(?)の方を連れてこられた。その方は前の事務所のときに来訪されて僕に会っているらしい・・が、記憶がいまいち。

夕方、モール内スーパーに行き、みかんヨーグルトと細ネギを購入。

夕食:弁当(春巻き・焼き鶏肉)、味噌汁。

23時過ぎにガタッと家が一瞬大きく揺れたのだけど地震じゃないのか?。

9日(火)

今日は昼からしんどくなって少し横になってアニメ見たりする。体力ないな。
昔は疲れるが栄養ドリンクでも飲んで復活・・みたいな印象があるが若干美化してるか。
今はしんどいときはしんどー・・で横になりつつだらだらと回復を待つ感じか。夜は睡眠誘導もあるがだらだらしんどーという感じで動画を見る。

最近、dTVでアニメ「FAIRY TAIL」を見ている。

スタディサプリで古文文法の視聴が終わる。漢文に入る。数学は外心(外接円・三角形の辺の垂直二等分線の交点)・内心(内接円・三角形の角の二等分線の交点)など三角形の性質のあたり。

野菜ジュースの日本酒割を飲みつつ動画。
夜食にカレー。レンジご飯に、母の作ってくれた煮物を乗せて、レトルトのカレールーをかけた。

7日(日)

夕方、H兄と大戸屋で食事。ランチか夕食か微妙。
最近古文もやっていると話したら「仕事に関係するの?」「ちょっとびっくり」的なコメントを頂いた。
仕事などとの関連を考えるよりやりやすいもの・何となくそのときやる気になったものをやっている感じ。
役に立つから勉強するより、勉強したものの一部が往々にしてそのうち役に立つという感じ。
誰かが聞いてきたときに教えてあげられるというだけでも役に立つと言える。

6日(土)

近くの喫茶店に歩いて行ったら休みだったのでコメダに行きH兄とモーニング。

食肉処理される豚に水を与えた女性、無罪に カナダ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170505-39814475-bbc-int

5日(金)

夜、寝る前に横になり、dTVで前日に引き続きアニメ「ねこねこ日本史」を視聴。

4日(木)

二度寝(数度寝?)の結果、10時台に起きる。記帳事務を行う。

夕食:天ぷらそば。

3日(水)

自営業者に完全な休みはないけど、連休ということもあり、大学の無料公開授業を視聴し始めたけど長続きしなかった<慶応大学の「インターネット」。

ドアを開けて郵便を受け取ると猫Hが家に入ってきて、それをきっかけに外でしばらく猫Hと過ごす。途中、猫Sも寄って来るので写真をとったりする。庭のプランターにネギを植えたりする。

だらだらめに過ごす。アニメ等娯楽系の動画、勉強系の動画数限りなくあるので、現代人は時間って幾らでも潰せる・・・恐ろしい。

仕事(記帳)したり、動画見たり、家事(食事の支度や食洗器)したり、twitter見たり、ブログ記事の下書き書いたり、だらだら過ごす。集中力なさすぎ。

やっぱ、株式市場空いていたり、バイトの人来ていたり、背中押されるような部分があった方が仕事効率はいい。普通の土日だったらもうちょっとしまりがあるんだけど(平日溜まったものを土日で片づけないと・・という感じで)。

野菜とかを作り始めてみると、一人の人間が消費する量というものを実感する部分がある。家族数人だとその数倍。或るものを作るとそのものについては自給できるというより余るようになるのであろうが(昔亡祖父母が作っていたときは正直沢山有り過ぎてちょっと・・と思う部分もあった)、それは食材の一部に過ぎず、生活には本来いろいろなものが必要になる。市場(や協業)を使うとそれも割とスムーズにクリアできる。不思議な部分もあるがこれは先進国(で格別経済的に困ってない者)の発想なのかな。

夕食:赤飯、炒め物、茶わん蒸し。

だらだらと記帳の仕事。集中力がすぐ切れてスタディサプリの公民授業(伊藤賀一先生)を少し視聴してまた仕事みたいな感じ。
伊藤賀一先生の授業で視聴するのなくなってきたので先日から中学の公民視聴し始めた。
大学が法学部で政治学・経済学とかも割とやっていたのもあり、当初から政治経済はだいたいわかる(センター試験なら当初から9割台ぐらい)。そのため、集中力切れたときにリラックスするため視聴という感じ。でも、そういうのも大事だと思う(もちろん、得るものもある)。

疲れたときに授業視聴すると知っていることがほとんどのはずなのに(疲れた時は緩めの講義にする)頭が働かなくてよくわからないということが増えてきた気がする。年齢による能力の低下かな?。伊藤賀一先生の授業はそういうのがあまりない(一番少ない)ので緩い講義としてかなり重宝している。

猫の皮下注射のため実家に行く。
爆笑問題の番組でドクターイエローのことをやっていて、母が「(Yは)ドクターイエローが好きだったね」と言い、そう言えばそうだったと思った。よくyoutubeの動画でドクターイエローその他の電車が走るやつを再生していた。今でもいつもYを想っているし、心配してる。もちろん、HとSも。

H兄が来たので夜横になってdTVでアニメ「進撃の巨人 第二期」(最初から5話分)を視聴。僕にとっては二度目の視聴。

2日(火)

国(公権力)は経済搾取(税金)は当たり前で時には命も搾取する。外国(アメリカ)にボコボコにされてようやく国民は自国の公権力に対抗する自由主義憲法を手に入れた。にも関わらず、改憲だ、司法消極主義だ、憲法判断回避だと言ってそれを骨抜きにする理屈を簡単に受け入れてしまうのはどうかと思う
公権力の一種である司法が積極的なのもどうかというのはあるので、とにかく自由を守れ・・という感じか。立法だろうが行政だろうが司法だろうが加害を伴わない自由を制約しようとする公権力には警戒し抵抗すべきだろう。

敢えて憲法改正するなら「徴兵は認めない」と追加するぐらいでは?。自国の公権力が他国の公権力よりまともだという保証は何もないのに徴兵制度で自国(の公権力)防衛義務を課すのはおかしい。有志の人は募兵として参加すればいい。

1日(月)

主にネギを栽培しているプランターの土を熊手で耕し、追加のネギ入れようとしたら大量の虫(うじ?)が・・。
しばらく前に納豆落してプランターに入れておいたあたりに発生。

  

Posted by cari.jp at 18:15Comments(0)TrackBack(0)

2017年05月04日

2017/04月下旬・日本史・日記

歴史データベース
http://cari.jp/1/?k=%97%F0%8Ej
http://cari.jp/a/?k=%97%F0%8Ej
http://cari.jp/b/?k=%97%F0%8Ej

戦や(1938)張鼓峰事件

行くわな(1907)日本製鋼所。戦よ(1934)日本製鉄会社。

[関東大震災]亀戸事件:川合義虎ら殺害。甘粕事件:伊藤野枝・大杉栄絞殺。

行く行く(1919)工業生産額が農業生産額を追い越し、日本がアジア最大の工業国となった

日本農民組合:1922年賀川豊彦・杉山元治郎らが神戸で結成した日本初の全国的農民組合組織

いや苦難(1897)綿糸輸出量が輸入量を超過

植木枝盛『民権自由論』『天賦人権弁』『東洋大日本国国憲按』

『日本国憲按』1876~80年にかけて元老院が編纂した憲法案

社会参加(アンガジュマン)を重視したのはサルトル

アマルティア・センは弱い立場の人々が潜在能力を生かし社会参加することを主張

リースマン:『孤独な群衆』で大衆社会を他人指向型と分類

間投助詞:や・よ・を・こそ

「して」の訳:で・と共に・に命じて

[逆接接続助詞]終止形+とも:仮定条件。已然形+ど・ども:確定条件。

30日(日)

40代の平均貯蓄額は588万円、中央値は200万円。40代は貯蓄ゼロ世帯が35%も。年収1000万円~1200万円未満でも貯蓄ゼロ世帯が26.7%。
http://news.livedoor.com/article/detail/13000954/

トルコ、ウィキペディアとデート番組を禁止
公務員も大量解雇
http://www.afpbb.com/articles/-/3126868
日本も含め、公権力にまともなものなし・・・かな。ただ、ひたすらまともに近づくように働きかけ続けるしかないのかも。

29日(土)

諏訪大社 冬眠中のカエルを掘り起こし、生きたまま串刺しにして「生贄」とする神事
http://ameblo.jp/yayamin/entry-12112239563.html
(電話だと業務妨害になりうるので主張者の手段はどうかと思うが)儀式や伝統のために動物を串刺しにするのはやめるべきだろう。
(史実かはともかく)孔明が人の生贄の代わりに饅頭を使ったように生きてないもので代替させれば済む話。
孔明のは人じゃなくて動物の肉という話だった気もするが、このケースでは人形で構わないだろう。

スタディサプリを視聴。今日は結構いろいろな科目。

自転車で外出。金城堂の建物が壊されて更地になっていた。

27日(木)

髪の毛が爆発しているのでシャワーを浴びる。

午前中Aさんがバイトに来てくれた。

いつものことだが朝食とらずに仕事にとりかかる。
少し早起きして喫茶店でモーニングでもした方がいいかな。

ノリタケみたいな有名な会社の株の取引(板)が意外に閑散としている。よく知らない会社の株がかなり活発だったりする。
頭の中の知名度よりも、データ解析で取引候補を選別ということか?。

夜、猫Hの皮下注射をした後、モールに行き買い物。100円ショップセリアでプランター用の入れ物を3つ、スマホのスタンドを一つ。スーパーで日本酒3リットルボトルを購入。
スマホのスタンドと言っても大きめの洗濯バサミという感じ。コロンブスの卵的便利グッズ。レジに最初並んだところ、何故かレジで会計しているのにスタンドを試している人がいて興味が出て取りに行き購入(でもそれとは違うやつかな)。

横になり、少しスタディサプリの授業を視聴した後、日本酒の果物・野菜ジュース割を飲みつつ、アニメ「フェアリーテイル」を視聴。

26日(水)

夢:父の末弟のおじさんと高速のSAみたいなところで会い、そのまま別荘に行っても何故かいて、奥さん(おばさん)以外の女性と過ごしている。
帰りにいとこの高校に寄り、お姉ちゃんの方に会おうとしたけど、妹の方と会い、(多分おじさんはもう一緒に暮らしていなくて)そこらの話をするけど会いたくはなさそう・・・とかそんな話。
その高校では何故か学校内でのみ通用する紙幣(というより札)が使われていた。

寝坊。最近増えたか?。夜中に起きて少し過ごしたりするからな。Y・H・Sが起こしてくれるとうれしい。

昼食:から揚げ弁当。

日本史(伊藤賀一先生)の授業を視聴。
GHQが最初横浜のホテルニューグランド・・というところで引っかかってよくよく考えると・・多分僕そこの株主だな・・ということになった。

24日(月)

11時台に早めの昼食(ブランチ?):から揚げ弁当。

夕方Hさんご来訪。eFaxというサービスを教えてもらう。PC上(クラウド)でファックスの処理ができるようだ。便利そうだが、一定数を超えると追加料金がかかるみたい。送る方はそれでいいが、スパム的なものを大量に送られたらどうするのだろう?。

夕食:弁当+のりたまふりかけ。

夜、横になり動画を視聴。
スタディサプリは主に日本史(伊藤賀一先生)の授業。
huluはハリーポッターやマダガスカル。
dTVはジョジョの奇妙な冒険(ダイヤモンドは砕けない)<東方仗助編、第10話イタリア料理を食べに行こう。

日をまたいだらスタディサプリとdTVが両方メンテになった。

23日(日)

昼食:うどん。

日本史(伊藤賀一先生)の授業を視聴。近代(明治・大正)あたり。

夕方にスパゲティ(ペペロンチーノ)。
昼のうどんもそうだがプランターで栽培した再生ネギを入れる。
栽培しておくとエコだというのもあるけど、あるから使おうという感じで消費量が増えるので野菜摂取量が増えていいというのもありそう。

夕食:ごはん、シシャモ、納豆。
授業視聴しつつ食事してたら納豆ひっくり返した。
しょうがないのでもう一個出して食べる。ひっくり返した納豆はプランターへ。

栽培していると生ごみも資源にできるので失敗感が少なくなっていいかも・・(^^;。
賞味期限・消費期限切れでリスキーなものも口に入れずに資源にしてリスクヘッジできるとか。
これがないと少しぐらいならもったいないからと食べてしまうからな・・今もリスクなさそうならちょくちょく食うけど。
あと、賞味期限・消費期限上問題なくても味が少しおかしいというものも。
普通大丈夫だと思うが、何らかの商品不具合の可能性もあるし、昔毒餃子事件とかもあったし。
塩害の問題があるからあまり塩気が多いのは避けた方が無難そうだけど。

22日(土)

二度寝して遅めに起床。

母が肉・野菜の炒め物を持ってきてくれた。
自家製の再生ネギを摘んできて、卵・わかめ・すりごまを入れ、塩ラーメンを作る。
100円ショップセリアで買ったどんぶり兼用の電子レンジ調理器具で作った。鍋いらずで無茶苦茶便利。
袋ラーメンに沸騰したお湯を入れ、正規の時間(3分など)かそれプラス数十秒電子レンジで回せば普通にラーメンができる。
ブランチとして、日本史(伊藤賀一先生)の授業を視聴しつつ食べる。

21日(金)

夜寝る前に動画の視聴。
dTVで「けものフレンズ」の視聴が終わり、「ジョジョの奇妙な冒険(東方仗助編)」の視聴を開始。
スタディサプリでは日本史(伊藤賀一先生)の授業を多めに視聴。
huluではハリーポッターが再配信(期間限定)されたのでそれの日本語吹き替えや英語音声+英語字幕を適当に視聴。
youtubeでモーツァルトの音楽を流しつつ就寝。

  

Posted by cari.jp at 15:20Comments(0)TrackBack(0)

2015年12月02日

日本史・2015年11月下旬

日本史データベース
http://cari.jp/?=%93%FA%96%7B%8Ej

1920年東京上野で第一回メーデー

米騒動の記事を咎められた「大阪朝日新聞筆禍事件」を俗に白虹事件(はっこうじけん)という

1916年立憲同志会と中正会が合同し憲政会

第一次西園寺内閣退陣の契機は赤旗事件

1906年第一次西園寺内閣が鉄道国有法発布

1897年高野房太郎・片山潜らが労働組合期成会結成

細井和喜蔵『女工哀史』

戦前、製糸業が最大外貨獲得手段

いち早い(1881)私鉄日本鉄道

1897年綿糸輸出量が輸入量を上回った

1882年大阪紡績会社設立の中心は渋沢栄一

日本初の資本主義恐慌は1900年

佐渡金山・生野銀山は三菱に払い下げ

長崎の高島炭鉱は後藤象二郎のち三菱

1911年第三次日英同盟協約が結ばれ、アメリカの第三国適用が除外

1906年サンフランシスコで学童排斥事件が起き在米移民問題が表面化

1905年第二次日韓協約で韓国の外交権を剥奪し保護国化

日韓協約:行くわよ(1904)1次。行くわな(1907)3次

黒岩涙香(くろいわるいこう):日露開戦の機運が高まる中、主戦論へ転じた新聞「万朝報(まんちょうほう)」の社長

近衛篤麿:日露主戦論を唱える対露同志会の中心となった貴族院議長

1898年第二次山県内閣は地租を2.5%から3.3%とした

進歩党:国民協会を除く対外硬派連合5派を基盤に結成

台湾総督府の初代総督は樺山資紀

1885年時事新報で福沢諭吉が脱亜論を掲載

済物浦条約(さいもっぽじょうやく):壬午軍乱の条約

玄洋社:1889年大隈外相を爆弾で襲撃した来島恒喜の所属する右翼団体

大成会:第一議会時の代表的吏党

海軍大臣樺山資紀(かばやますけのり):第一次松方内閣の第二議会で藩閥政府擁護の蛮勇演説

品川弥二郎:1892年第二回総選挙で大規模選挙干渉を行った松下村塾出身内務大臣

第五・六議会で対外硬派連合(硬六派)から軟弱外交と非難された第二次伊藤内閣の外相は陸奥宗光

蹇蹇録(けんけんろく):陸奥宗光の回顧録

人囃し(1884)独立党が事大党に仕掛けた甲申事変

嬬恋村(つまごいむら):高原野菜の抑制栽培がおこなわれる群馬県西端の村

秋田県の角館町(かくのだてまち)は武家屋敷などの古い町並みが残る

白神山地:青森と秋田にまたがり、ブナの原生林が広がる世界自然遺産

arrange:きちんと並べる→手はずを整える・手配する

local:その土地に根ざした→地元の。各駅(の)。


  

Posted by cari.jp at 12:30Comments(0)TrackBack(0)

2015年01月07日

板書 地理 栽培条件 茶 コーヒー 201412 w600

http://cari.jp/?k=%C3%CF%CD%FD&f=k

  

Posted by cari.jp at 16:25Comments(0)TrackBack(0)

2015年01月07日

板書 地理 栽培条件 大麦 小麦 大豆 2014 w600

http://cari.jp/b/?k=%92n%97%9D&f=k

  

Posted by cari.jp at 01:21Comments(0)TrackBack(0)