2018年08月13日

ローマ字表記とカタカナ発音が日本人の英語力を妨げている

明治維新後の文明開化で
近代化の時代を迎えた日本

西洋の思想や文化がどんどん入ってきたのを
きっかけにして、英語は和製英語に形を変え
カタカナ発音となり今も根強く
日本で使われていると言われています

なぜ?日本人は英語ができないのでしょうか?
そんな“言語の壁”を考えてみたいと思います


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


□ 600~800時間

日本人は、中学、高校、大学を通して
平均600~800時間、英語を学んでいます
授業は1日50分、1週間に4~5日です
しかし、私も、周りの人も
英語を話す事ができません

英単語があふれているのに
読めても会話ができず
聞き取れない
発音も通じない

そんな不可思議な現象が続いています


□ 絶対通じない和製英語

ほんの一部ですがご紹介します
たくさんあり過ぎて、とても驚きます
普段は、なるべく英語に言い換えて
言葉にしています

パソコン laptop
コンセント socket
メーカー manufacturer

アイスコーヒー iced coffee
フライドポテト French fries
ペットボトル plastic bottle
オーダーストップ last order

アルバイト part-time
サラリーマン white-collar
ワイシャツ dress shirt
ジーパン jeans

オープンカー convertible
クラクション horn
ガソリンスタンド gas station

マンション Apartment/Condominium
トイレ restroom/bathroom
ポスト mailbox
フロント reception
モーニングコール wake-up call
サイン signature
トランプ  playing cards


□ 最適な、英語学習は?

教科書や単語帳などを読んでも
なかなか覚えられない英語です
覚えられないのは、なぜか?と考えてみると

言語はどのようにして、脳に刻まれるのかという
考えにたどりつきました

それは、生まれてから今まで日常生活の中で
自然に学んできたものなのです

ならば、擬似的日常生活を体験してみるのは
どうでしょうか?

その擬似的日常生活とは・・・
ついつい感情移入してしまう
海外ドラマです

日常の何気ないシーンから
俳優のしぐさや表情から発せられる英会話は
自然に記憶に刻まれて行きます

全ては、理解する事はできなくても
よく使われるフレーズなどが理解でき
英会話ができるかもしれないと思えるようになります

又、今は、英語字幕、シーンの巻き戻しなどの
機能も付いている動画サイトなどがあるので
より効果的に英語学習を堪能できるようになっています

正直な事を言えば、音声翻訳アプリもあるので
今は、そんなに英語を学ばなくてもいいのかもしれませんが
母国語以外、もう一つ理解できる言語があると
ちょっぴり人生に自信が付くかも!と思ってしまうのです

--

多すぎる和製英語 英語を話せると17億人と話せる by tenten616(CW)

英語データベース
http://cari.jp/?k=%89p%8C%EA

英会話データベース
http://cari.jp/?k=%89p%89%EF%98b

映画別英単語
http://k070802.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%89f%89%E6%95%CA%89p%92P%8C%EA

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事ランキング http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
記事ライター募集 http://cari.jp/wk/data/writer/

  

Posted by cari.jp at 22:36

2018年07月14日

政府が推進する一億総活躍社会の“働き方改革”

安部政権は、2016年9月内閣官房に
『働き方改革実現推進室』を設置し
労働環境を改善する“働き方改革”を
表明しました
それによって変わる日本の雇用制度
気になる点などをまとめてみました


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


□ 正規雇用と非正規雇用

正規雇用と非正規雇用の割合は
非正規雇用が40%弱を占めているのが日本の現状です
非正規雇用の雇用形態は様々で
パートタイマー、アルバイト、フリーター、
派遣社員、契約社員、期間社員、臨時職員など

その担い手の多くは、女性、若者、高齢者です

政府発表の
「働き方改革実行計画」では
様々な改革が進みます

正規雇用と非正規雇用の待遇差を無くす
「同一労働同一賃金」

非正規雇用者の雇用の安定に繋がる
「無期転換ルール」(※2018年4月から申請できます)


□ 副業を進める企業

政府が副業を推進することによって
企業による、副業解禁が増えてきました

企業にとってのメリットは
副業を容認する事によって
人材の確保
特に、優秀な人材を会社に
留め置く事ができます

雇用者にとってのメリットは
安定した収入の確保
会社に対して
堂々と副業ができるので
ストレスフリーに働けます


□ 外国人留学生と外国人技能実習生の現実

少子高齢化に伴う労働力人口の減少問題
よく耳にするフレーズですが
この問題を解決する為に
政府は2019年4月から
外国人に対して
5年間を上限に日本国内で就労できる
在留資格を設けます

移民は受け入れないが
働いてくれる外国人は
welcomeと言う事でしょう・・・

しかし、現在、入国している
留学生や実習生の生活レベルは
勉強よりも仕事をさせられる過酷な現状だったり

日本人がやりたがらない仕事を
低賃金で長時間働かされたり

又、就労を目的とした出稼ぎ労働者もいます

一方、外国人の犯罪も増えているのも否めません

万引きなどの軽犯罪
強盗や殺人事件などの凶悪犯罪
近年、様々な犯罪を引き起こしています

もしかしてそれは、生活へのストレスだったり
金銭的窮状だったりが引き金なのかもしれません


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

20年後の日本は65才以上の高齢者が4割
独居(独身)世帯も4割との事です
外国人が増え、一部AI(人工知能)も
導入される事でしょう

日本人の働き方が変わる
日本人の生き方が変わる

島国、日本のあり方が変わり
日本人の生き抜く力が
試される時代が来たのかもしれません

個の時代、個の力、最大限に活用できる秘策を
知恵と経験(知識)で乗り切り
未来に希望をもち
人生を歩んで行きたいものです

--

“働き方改革”で変わる日本 時代が求める“働き方改革”とは・・・ by tenten616(CW)

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事ランキング http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
記事ライター募集 http://cari.jp/wk/data/writer/
TEL090-8487-4851(鈴木)

  

Posted by cari.jp at 18:21

2017年05月27日

2017年5月中旬

英語データベース
http://cari.jp/?k=%89p%8C%EA
http://cari.jp/1/?k=%89p%8C%EA
http://cari.jp/a/?k=%89p%8C%EA
http://cari.jp/b/?k=%89p%8C%EA

AというよりむしろB:less A than B。not so much A as B。B rather
than A。more B than A。

20日(土)

保育施設での死亡事故 去年は13件 8割近くが睡眠中
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170520/k10010988381000.html

昼食:うどん。レンジ調理器でゆでうどんを調理。ネギ・わかめ・すりごま・生卵を入れる。

規格外の大きさの資料はとっておくのが大変で困る(処分する)頻度が高くなる。ドイツ製の包丁の説明書がそんな感じで処分しようと思ったが試しに葉書入れに入れてみたらピッタリだった。ちょっとうれしい。

基本的人権とは、権力者にとって邪魔なもの・無視したいもの・利用したいもの
自由権とは、権力者にとって邪魔なもの、無視したいもの、自己責任の理由づけにしたいもの

虐待と向き合う児童相談所の葛藤
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170520-00002504-bunshun-soci

19日(金)

4時頃起きる。早く起きてその後寝付けないとその日の生活が大変になったりする。

7時台に新しいプランター容器を持って行って実家の裏庭で土を採取。その際、猫Hと遭遇。Hに擦り寄られつつ土を採取。蚊が増えてきた。両耳たぶとかくわれたっぽい。
母の園芸用購入土をもらった方が植物の発育はよさそうだが、基本お金をかけずにあるものでやるのがコンセプト。

Kさんがバイトに来てくれた。助かります。

痴漢冤罪が話題になっているけど、動画などの明確な証拠がなければ、その場では加害者側・被害者側双方の身分の確認に留め、データとして集計・解析し、統計的に間違いない人物だけ事後的に捕まえればいいだけでは?。現在の運用でもしょうがないという理由が全くわからない。

夕方あたり体のいろいろなところが痒くなるのだけど、朝方の土採取時の影響?。

18日(木)

IKさんのtwitter上のつぶやきから一宮の人身事故のニュースを見たのだが、一般の人のコメント(掲示板)に人の不幸を喜ぶコメントが多数あるのを見て・・・・・という感じ(どう表現していいかわからない)。
本人達もそんなことしてないと精神の安定を保てない可哀想な方々ということだろうけど。

17日(水)

男性4人に1人が「生涯未婚」 女性は7人に1人
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170516-00010003-nikkeisty-bus_all

若者の「避けられる死」、世界で1日3000人 WHO報告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-35101286-cnn-int

「愛の鞭」やめて、子どもの脳に悪影響…厚労省
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170517-OYT1T50062.html?from=ytop_ylist

16日(火)

子Hが布団の中に潜り込んでくる夢を見た。

昼食:うどん。最近、うどんもラーメン用のレンジ調理容器で料理するようになった。

夕食:から揚げ弁当、味噌汁。

昼食・夕食共にプランターで栽培したネギを入れる。

痴漢が主張された場合には、加害者側・被害者側双方をデータベースに登録していって、統計的に間違いない加害者を事後的に捕まえればいいだけの話。証拠不十分なのにヒステリックな必罰主義に基づいて身柄を拘束するなど馬鹿げている。痴漢に限らず常習性の高いものはそうするのが冤罪を防ぐことにもなる。

モール内スーパーに行き、みかんヨーグルト、ネギ、ゆでうどんを購入。

児相対応巡り、長崎の虐待女児2審も敗訴。母親や祖母から虐待を受けていたにもかかわらず、児相側の対応に違法性はなかったと判断し、女児側の控訴を棄却。母親からライターで肩を焼かれるなどし、児相は母親を指導したが、継続的支援は終了。再び虐待を受けているとの情報があり、教育関係者が一時保護を求めたが、児相は応じなかった。
http://www.sankei.com/west/news/170413/wst1704130076-n1.html
公的機関は機能不全に陥っているのだからせめて子供自身の逃亡の自由を最大限保障すべきである。下位法である民法の親権・監護権よりも最高法規である憲法の居住・移転の自由など自由権(人権)を優先すべき。当たり前ではないか?。

dTVで進撃の巨人セカンドシーズンの最新放送分を視聴。

日本は自由という一般的印象があるが、実際は普段は公権力が相手をする必要のない人間を相手にしていない(相手をするにもコストがかかる)だけで、潜在的にいつでも相手にできる権限を与えるのは危険。公権力側からは相手にすることができないレベルにまで権力を縛っておくことが必要。

huluでしばらく新しい映画探していなかったで少し見る。ゴースト/ニューヨークの幻など何点かが英語字幕まで揃っていそうで追加。視聴をはじめるが長続きせず。そういうときは子供たちと見たら何を見ても楽しそうとしばしば思う。

14日(日)

10時頃朝食:弁当(ヒレカツ・から揚げ・キャベツ・漬物)、味噌汁(ネギ・ワカメ・すりごま)。

早く起きたこともあり二度寝的に昼寝。

夕方、モール内の100円ショップに行くため歩いて外出しようとしたら、猫H次いで猫Yも寄って来て、写真を撮ったりして少し過ごす。その後、買い物に行こうと出発したけど思うとこあり、戻り自転車に乗って出発。休みかもと思いつつ某不動産屋さんに行くと休みだったので戻る。車で出発すると無駄感が大きいけど、自転車だと運動不足の解消にもなるからいいや・・という気持ちになる。
帰りに100円ショップにより、プランター用の容器2点、ミニまな板、ラーメン用レンジ調理容器を購入。ミニまな板(とレンジ調理容器)は食洗器に入れて洗えるので便利なので買い増し。レンジ調理容器も食洗器で洗えるけど、ミニまな板はお皿立て部分に入れれるので効率もいい(レンジ調理容器は洗う際場所を取り過ぎるの難点・・便利だけど)。

13日(土)

9時台に起きる。11時アポで退去立ち会いに伺う。そのときに必要な書類が印刷できていると思って十分確認しておかなかったら(今後の分を含め前日夜に10枚プリントアウト操作しておいた)最初の一枚以外うまく印刷されていない。まあ、一枚できてよかった(一枚できているのを確認して残り9枚印刷したらそれらはダメだった)。

プリンターが二台ともうまく印刷できない。が、プリンター本体というより代替インクの問題の気もする。一台目(ファックス機)はもう何週間(1ヵ月程度)もダメでほかってある。
長らく使っていなかった複合機2台を1週間程前に実家から事務所に持ってきたので、何が悪いかわからないけどバイトの人に対応してもらおう。
と言っても、バイトの人の仕事も山積しているけど。
若い時ならこういうのを直す(いじる)のがむしろ楽しかったのだけど、今は面倒。他の仕事していたいという感じ。

12日(金)

ネギを栽培してた鉢の土がごそっと一部なくなっている(大きく掘られている)。何事?。動物か?。

離婚の慰謝料は自活度で決定、イタリア裁判所が画期的判断。その時点までの生活水準を保証するのではなく、経済的な自立が確保できれば十分との判断を下した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170512-00000064-reut-eurp

14時アポで銀行に行き、積水の方&税理士の方とお話し。
今度の建設計画の見積もりをよかったら出してくださいとお伝えする。
最後にブログ胴元システムのPRもしといた。
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2017/05/post-a77a.html
帰りにマクドナルドに寄りハンバーガーとチキンクリスプを2個ずつ購入し持ち帰り。

16時アポでケーブルテレビ局の営業の方がご来訪。
同じ尾張でも名古屋じゃないとわからないもの。
同じくブログ胴元システムのPRしといた。

夕食はハンバーガーと昼用に母が作ってくれた炒め物。

横になり、授業動画(数学・物理)やアニメ「競女」を見たり。
勉強をそのうちY・H・Sら子供たちに教えてやれれば幸せ。

目を中心に疲れてきたので散歩がてら、モール内スーパーに行く。
目ぼしいものがなかったので、そのまま帰ろうかとも思ったが、ボックスティッシュと日本酒3Lを購入。

アニメ「競女」を最終回まで視聴終了。後半になってくるとアホさ加減がすごい。

youtubeでクラシック音楽をかけつつ就寝。

2時頃起きて、朝近くまで過ごし、二度寝。

以下、日付不問

痴漢冤罪の話がよく出て来る。痴漢検挙はデータベースを作っていく必要がある。動画など動かぬ証拠がない限りその場では捕まえず、被害者側・加害者側双方の身分を確認して解放する。被害者側の勘違い・虚言確率、加害者側として告発された頻度双方データ化して加害者側が確実に痴漢犯罪をやっているということになったら捕まえる。それでいいだろう。必罰主義に基づいて十分な証拠もないのに単発で勾留とか何考えてるのという感じがする。

  

Posted by cari.jp at 14:40

2017年05月14日

2017年5月上旬

数学データベース
http://cari.jp/?k=%90%94%8Aw
http://cari.jp/1/?k=%90%94%8Aw
http://cari.jp/a/?k=%90%94%8Aw
http://cari.jp/b/?k=%90%94%8Aw

共分散:偏差の積の平均。相関係数:共分散/標準偏差の積。

分散:偏差の二乗の平均値。二乗の平均-平均の二乗。

10日(水)

B信用金庫の方御来訪。新規案件の紹介やブログシステムの紹介をする。
ブログ胴元システムは取引先に希望される人いたら紹介して欲しいと。
そもそも、担当の方どう?。ブログの胴元にならない?。取引先喜ぶかもよ・・とも言えばよかったかも。
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2017/05/post-a77a.html

Yと小学校の同窓会に行った時のことを思いだした。
前半だけ人見知りで大人しかったけど、後半になると僕に襲い掛かっていた。

仕事で来てくれる人がお帰りになるときに玄関ぎりぎりまで見送った方がいいのか少し迷う。
靴を履いたりするのを急かすような気がするし、結構気をつかって頂けるので、申し訳ないような気もする。
そっけない方がむしろいいのだろうか?。

昼食:弁当(ハンバーグ・白身魚フライ)、味噌汁。
栽培したネギと乾燥わかめ・すりごまを入れて減塩インスタント味噌汁作る。

東建の方ご来訪。昨日の方が上司(?)の方を連れてこられた。その方は前の事務所のときに来訪されて僕に会っているらしい・・が、記憶がいまいち。

夕方、モール内スーパーに行き、みかんヨーグルトと細ネギを購入。

夕食:弁当(春巻き・焼き鶏肉)、味噌汁。

23時過ぎにガタッと家が一瞬大きく揺れたのだけど地震じゃないのか?。

9日(火)

今日は昼からしんどくなって少し横になってアニメ見たりする。体力ないな。
昔は疲れるが栄養ドリンクでも飲んで復活・・みたいな印象があるが若干美化してるか。
今はしんどいときはしんどー・・で横になりつつだらだらと回復を待つ感じか。夜は睡眠誘導もあるがだらだらしんどーという感じで動画を見る。

最近、dTVでアニメ「FAIRY TAIL」を見ている。

スタディサプリで古文文法の視聴が終わる。漢文に入る。数学は外心(外接円・三角形の辺の垂直二等分線の交点)・内心(内接円・三角形の角の二等分線の交点)など三角形の性質のあたり。

野菜ジュースの日本酒割を飲みつつ動画。
夜食にカレー。レンジご飯に、母の作ってくれた煮物を乗せて、レトルトのカレールーをかけた。

7日(日)

夕方、H兄と大戸屋で食事。ランチか夕食か微妙。
最近古文もやっていると話したら「仕事に関係するの?」「ちょっとびっくり」的なコメントを頂いた。
仕事などとの関連を考えるよりやりやすいもの・何となくそのときやる気になったものをやっている感じ。
役に立つから勉強するより、勉強したものの一部が往々にしてそのうち役に立つという感じ。
誰かが聞いてきたときに教えてあげられるというだけでも役に立つと言える。

6日(土)

近くの喫茶店に歩いて行ったら休みだったのでコメダに行きH兄とモーニング。

食肉処理される豚に水を与えた女性、無罪に カナダ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170505-39814475-bbc-int

5日(金)

夜、寝る前に横になり、dTVで前日に引き続きアニメ「ねこねこ日本史」を視聴。

4日(木)

二度寝(数度寝?)の結果、10時台に起きる。記帳事務を行う。

夕食:天ぷらそば。

3日(水)

自営業者に完全な休みはないけど、連休ということもあり、大学の無料公開授業を視聴し始めたけど長続きしなかった<慶応大学の「インターネット」。

ドアを開けて郵便を受け取ると猫Hが家に入ってきて、それをきっかけに外でしばらく猫Hと過ごす。途中、猫Sも寄って来るので写真をとったりする。庭のプランターにネギを植えたりする。

だらだらめに過ごす。アニメ等娯楽系の動画、勉強系の動画数限りなくあるので、現代人は時間って幾らでも潰せる・・・恐ろしい。

仕事(記帳)したり、動画見たり、家事(食事の支度や食洗器)したり、twitter見たり、ブログ記事の下書き書いたり、だらだら過ごす。集中力なさすぎ。

やっぱ、株式市場空いていたり、バイトの人来ていたり、背中押されるような部分があった方が仕事効率はいい。普通の土日だったらもうちょっとしまりがあるんだけど(平日溜まったものを土日で片づけないと・・という感じで)。

野菜とかを作り始めてみると、一人の人間が消費する量というものを実感する部分がある。家族数人だとその数倍。或るものを作るとそのものについては自給できるというより余るようになるのであろうが(昔亡祖父母が作っていたときは正直沢山有り過ぎてちょっと・・と思う部分もあった)、それは食材の一部に過ぎず、生活には本来いろいろなものが必要になる。市場(や協業)を使うとそれも割とスムーズにクリアできる。不思議な部分もあるがこれは先進国(で格別経済的に困ってない者)の発想なのかな。

夕食:赤飯、炒め物、茶わん蒸し。

だらだらと記帳の仕事。集中力がすぐ切れてスタディサプリの公民授業(伊藤賀一先生)を少し視聴してまた仕事みたいな感じ。
伊藤賀一先生の授業で視聴するのなくなってきたので先日から中学の公民視聴し始めた。
大学が法学部で政治学・経済学とかも割とやっていたのもあり、当初から政治経済はだいたいわかる(センター試験なら当初から9割台ぐらい)。そのため、集中力切れたときにリラックスするため視聴という感じ。でも、そういうのも大事だと思う(もちろん、得るものもある)。

疲れたときに授業視聴すると知っていることがほとんどのはずなのに(疲れた時は緩めの講義にする)頭が働かなくてよくわからないということが増えてきた気がする。年齢による能力の低下かな?。伊藤賀一先生の授業はそういうのがあまりない(一番少ない)ので緩い講義としてかなり重宝している。

猫の皮下注射のため実家に行く。
爆笑問題の番組でドクターイエローのことをやっていて、母が「(Yは)ドクターイエローが好きだったね」と言い、そう言えばそうだったと思った。よくyoutubeの動画でドクターイエローその他の電車が走るやつを再生していた。今でもいつもYを想っているし、心配してる。もちろん、HとSも。

H兄が来たので夜横になってdTVでアニメ「進撃の巨人 第二期」(最初から5話分)を視聴。僕にとっては二度目の視聴。

2日(火)

国(公権力)は経済搾取(税金)は当たり前で時には命も搾取する。外国(アメリカ)にボコボコにされてようやく国民は自国の公権力に対抗する自由主義憲法を手に入れた。にも関わらず、改憲だ、司法消極主義だ、憲法判断回避だと言ってそれを骨抜きにする理屈を簡単に受け入れてしまうのはどうかと思う
公権力の一種である司法が積極的なのもどうかというのはあるので、とにかく自由を守れ・・という感じか。立法だろうが行政だろうが司法だろうが加害を伴わない自由を制約しようとする公権力には警戒し抵抗すべきだろう。

敢えて憲法改正するなら「徴兵は認めない」と追加するぐらいでは?。自国の公権力が他国の公権力よりまともだという保証は何もないのに徴兵制度で自国(の公権力)防衛義務を課すのはおかしい。有志の人は募兵として参加すればいい。

1日(月)

主にネギを栽培しているプランターの土を熊手で耕し、追加のネギ入れようとしたら大量の虫(うじ?)が・・。
しばらく前に納豆落してプランターに入れておいたあたりに発生。

  

Posted by cari.jp at 18:15Comments(0)TrackBack(0)